今日のゲーム 「ひぐらしのなく頃に祭」

ひぐらしのなく頃に祭 お持ち帰りぃ~セット(限定版)

ひぐらしのなく頃に祭 お持ち帰りぃ~セット(限定版)
ひぐらしのなく頃に祭 お持ち帰りぃ~セット(限定版)

関連商品
フェイト/ステイナイト[レアルタ・ヌア] extra edition 特典 Fate胸像コレクション第一弾:聖杯【セイバー】付き(2007年初頭発売)
うたわれるもの 散りゆく者への子守唄(初回限定版)
DDD 1
げんしけん (9) 限定版
涼宮ハルヒの憂鬱 6 限定版
by G-Tools
 鬼隠し編を再読中、声が付くと以前原作をプレイした時とはまた違った印象を受けるなぁ。

鬼隠し編

 ・この辺は既読なのでオートプレイで放置プレイ。
 
 ・尤も、フルボイス化+原作を読んだ時からの時間経過によって結構新鮮に楽しめている。その分、プレイ時間が長大化の一途を辿っている訳だが……オートプレイで声を全部聴きながらだと時間が掛かって仕方が無ぇなぁ……すっ飛ばしながら読み進めてもいいんだろうけれども、それやると、楽しみが半減するだろうし。悩むところではある。
 どうでもいいが、前原伊知郎の中の人が相変わらず良い演技してるなぁ。とてもいどまじん戸尾耕司やヴィムと中の人が同じとは思えん。(建前としては違う人だけどな。)
 
 ・段々KOOLになっていく圭一が焦りが手に取るように判るってのも妙な話だなぁ。答えを知っているが故に楽しめる物語もある訳で。
 つか、様々に提示される圭一の憶測の中に、結構な数の答えが含まれていることに気付かされる。(『大石と接触しなければ「鬼隠し編」には至らない』『レナや魅音の行動には(今回に限って言えば)然程裏など無い』『みんなは悪くない』等……まぁ、実際問題として悪いのはKOOL化している手前と裏で暗躍している山狗の皆さんな訳だしな。)尤も、だからといって初見でこの答えに辿り着くのは流石に無理があるだろう。正解率1%ってのも判らんでもない。
 
 ・しかし、幻覚ってのはここまではっきり現れるものなのだろうか。いや、幻聴も幻視も体験した事が無いから何とも言えないが。
 多分、答えを知っている身として判断するに『タバスコの辛味で違和感を感じて口内に手をやる』→『何か細長い物をつまみ出すorつまみ出すという幻覚』→『その物体を裁縫針だと錯覚』→『痛みを感じ(まぁ辛味ってのは痛みだし。)て「出血している」という幻覚(尤も、出血の描写は無い。)』というコンボになるのだろうが。
 
 ・後はKOOL一直線、バット持ち歩いて幻覚に悩まされて最終的に時報と同じ結末へ。
 いやぁ、初出の時ははらはらさせられたが、改めて見ると『ちょwwwK1妄想乙wwwwww』としか言い様無いなぁ。

綿流し編

・カレーwwwちょっと自粛しろwwwwww
 デザインが変わっても中の人は相変わらずなのな。(CV的にも、設定的にも。)
 
 ・何か選択肢が増えた事によって微妙に異なる展開を楽しめるのが宜しい。
 ……(短期的にも長期的にも)まぁ、結末は変わらないんだが。
 しかし、原作通りの選択肢を選んでいくと(入れ替わりを考慮に入れると)本当にドツボにはまっていくのが面白い。アレか、ちゃんと気付いていれば回避出来たって事か……いや、そもそもは人形の選択肢云々になるんだろうが。無論、この辺りの肝は目明し編をプレイしないと判らないのだろうが。(未だに目明し編は未読。)
 
 ・お陰で未だに入れ替わりトリックの詳細については未確認だったりする。いやまぁ、概要は理解しているから問題無いとは思うのだが。
 ……えっと、基本的には不良に襲われる以降は詩音で、それ以前が魅音でいいんだよな?
 
 ・流石に『くけけけけけけけ』は無いか(画像演出はあったけど)……まぁ、ありゃ生の人間には演じるの不可能だろう。
 尤も、演出は十分衝撃的ではあったが。(尤も、『誰ッ!?』『嘘だッ!』と同じだからいい加減慣れたけれども。)

祟殺し編

 ・どうでもいいが、数日間の自炊ぐらい簡単だろう……つか、炊飯器も弄れない/味噌汁も作れない中学生or高校生って正直どうよ。
 大体、慣れれば軽食程度までなら然程腕に自信が無くても何とかなるとは思うのだが……ま、決して美味いと諸手を挙げて喜べるレベルとは言えないけどな。自炊するようになって身に染みる親の有り難さ。
 ……つか、飯炊いて味噌汁作って云々よりも男の自炊と言えばスパゲティの方が王道だと俺は思うのだが、どうだろうか?具材もニンニク・唐辛子・トマトを使ったり、面倒臭ければケチャップぶっかけてナポリタンにしてみたり、或いは適当に作った野菜スープなりコンソメスープなりポタージュスープなりに落とし込んで『これが俺のスープスパだ、フハハハー!(海馬社長風に)』と粋がってみたりと、案外バリエーションに飛んでいると思うのだが。
 尤も、米をとりあえず炊いておき、その日の気分や冷蔵庫の中身と相談して適当に丼モノにしても軽く3食一週間は持つと思うのだが……何か、ここの『デイキャンプで愉しむ程度のレジャー気分な調理経験だから、自炊出来ねぇ!』ってのは納得いかねぇなぁ。別に一ヶ月とか一年とか一生自炊しろって訳じゃないんだから、それで十分だと思ってみたり。
 
 ・とりあえず、おじさんは空気読もうよ。(無理)
 結局、最後の最後までエアリード能力だけは備わらず、寧ろ空気投げやがった(祭囃し編)からなぁ……
 ……でも、そこが良いと思う人だってきっといる筈さ。俺とか。(唐突に性癖を暴露するな。)
 
 ・しかし、オートプレイ最速での音声だけ聞きながらプレイだったが随分と時間を喰ったなぁ。
 かったるいのでそろそろ全速モードを発動しようかね。
 
 ・今気付いたんだが、某ファーストフードの人形の識別名、改変されてた(原作:ケンタ君人形→本作:ランディ人形)のな。
 因みに言うまでも無いが元ネタはあのフライドチキン屋、ランディは更に言うまでも無く阪神タイガース球団史(のみならず日本球界史)に残る伝説の助っ人外人「ランディ・バース」からだろう。二度の三冠王と歴代第1位のシーズン打率.389/シーズン長打率.777や歴代4位のシーズン本塁打54本、他にも打撃部門における受賞や記録を持っており、未だに神格視されている……あの時、よっさんは彼を高く評価するべきだっただろうし阪神は莫大な医療費を支払ってでも引き止めるべきだったと今でも俺は思っている。(そもそも、ちゃんと保険掛けとけよ。)