「ドラゴンボールZ Sparking! METEOR」

ドラゴンボールZ Sparking! METEOR 特典 神龍キーチェーン付き

ドラゴンボールZ Sparking! METEOR 特典 神龍キーチェーン付き
ドラゴンボールZ Sparking! METEOR 特典 神龍キーチェーン付き
バンダイ 2007-10-04
売り上げランキング : 53

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
スーパーマリオギャラクシー
ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔
バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ
機動戦士ガンダム MS戦線0079 特典 メモリアルディスク付き
マリオストライカーズチャージド
 一ステージに付き、0〜2回のミスをしながら、漸くフリーザ編までを終了。
 強いよフリーザ強いよ。バイキンマンなのに強いよ。ポロリのくせに強いよ。タンバリンの(ry
 絶望的なのはよく判るし実感湧くんだが、それを体感させられるのは非常にストレスが溜まるところ。
 やはり、ストーリーモードでも前作よろしくカスタムを使わせて欲しかったなぁ。要は徐々に腕前を磨けって事なんだろうが、別に格闘ゲームが好きなんじゃなくて、手軽にDBっぽさを味わいたいだけのヘタレゲーマーとしては敵が強いのは本当に困る……いやまぁ、今のところ何とかなっているけどさ。
 ネックはZカウンターかなぁ、敵さんはホイホイ決めてくるんだが、こっちは全然出せない&返せないから深追いすると簡単にパターン嵌められるから辛い。まぁ、難易度低いお陰でこっちのゆるいパターンでも簡単にハメる事が出来るからどっちもどっちだとは思うが……ゲーム的な目的として、キャラクターを全部揃えるには高難易度で天下一武闘会とかセルゲームとかを勝ち抜いたり、或いはストーリーモードなどでドラゴンボールを集めたりする必要があるんだっけか……面倒臭ぇ。
 
 収集で思い出したが、本作はストーリーモードの大幅縮小に伴って、最初っから随分多くのキャラクターが使えたりする。メジャーどころのキャラクターなら8割前後は揃ってるし、結構マイナーなところも使えたりするし……この辺りも一人プレイの部分としては楽しみが減ったところだよなぁ。最初からある程度揃っているからストーリーモードをプレイするに当っての動機が薄めだし。(前作の場合は、逆に殆どのキャラクターについてストーリーモードを攻略して集める必要があったし、アイテムを強化するに当っても幾度と無く戦闘を繰り返して経験値を稼ぐ必要があった。)
 無論、前にも触れたが格闘ゲームとしては進化しているとは思う。実際、今までプレイしてみて(慣れないし、苦手な部類ではあるのだが)原作を再現して爽快感を味わえるつくりながらも格闘ACTとしてやり込み甲斐のある調整度合いであり、概ね評価の高い事は充分過ぎるほどに理解出来る……んだが、俺の評価は少し違う。前作のSparking! NEOのWiiのラインナップにおける位置付けからするに、Wiiの作品としては前作の方が高く評価出来るのではないか、という点である。というのも、上記で述べていたりする様に、前作は比較的RPG的な要素が強かった。極端に言えばタイマン&タッグマッチなテイルズオブドラゴンボールと表現出来るかもしれない、凄く無理があるけど、ACTが苦手なプレイヤーならば過剰な稼ぎによる力押しで/ACTが得意なプレイヤーならば稼ぎを最小限にして己の技で攻略出来るという両天秤な設定はテイルズオブシリーズのコンセプトに近い気がするし。
 故に、『そこそこACTが出来たり、そこそこRPGが好きだったり』する俺としては前作の様な具合が非常に宜しかった訳で……