レジ打ちのバイトしてよくあること(ニュー速クオリティ)

 俺が経験した中でだと……

 1.硬貨なり指なりでレジ代を叩いて作業中の店員or清算中の客を急かす奴。
 →例:自分の気に入るカードが出るまで単品買いを繰り返しているガキなど。
 →→俺の場合、無闇に急かされたら逆に丁寧に遅くする、兎に角ムカつくから止めれ。
 2.自分の無茶な言い分が通らないとレジを混雑させてでも説教を始める奴。
 →例:『○○が売り切れているのはおかしい、何とかしろ』とか、
    『(一人一点限りの商品を)子供or孫or親戚の人数分買わせろ』とか。
 →→何とか出来るなら何とかしている、嫌なら他の店行けや。
 3.お客様は神様だと言う言葉を勘違いしている奴。
 →例:2の客が己を正当化する際に用いる常套句。
 →→えっと、神様は神様でも疫病神とか貧乏神とかもいるから、それじゃね?
   つか、あくまで『お客様は神様』と言うのは店員側の心構えの問題であって、
   顧客の立場でそれを主張する様な使いまわしは間違っていると思うのだが?
 4.商品破損行為。
 →例:食玩等のサーチやサンプル展示の無い商品の開封・試用など。
 →→前者は見つけ次第買取、商品価値無くなるから止めれ。
   後者は一声掛けてくれれば(可能であれば)準備するから止めれ。
 5.店内での飲食・喫煙行為。
 →例:食べかすは落す、飲み残しは溢す、吸殻は……って、吸うなよ!!
 →→全部禁止されている行為ですが、何か?
   百歩譲って飲食は仕方が無いとしても、喫煙は有り得んぞ……
 6.子供の理不尽な行動各種。
 →例:走り回る、遊びまくる、叫び出す、泣き喚く……
 →→いや、周りの迷惑にならない程度なら微笑ましいけどね。
   つまりは、迷惑になってる場合もあるわけで……親は何処行った、親は!!
   ……まぁ、中には親も一緒になって他人に迷惑を掛けている場合もある訳だが。

 『道理を理解しない子供が嫌い。常識を無くした大人が嫌い。
  まともな人たちが好き。バイバイ。』(flyfree)
 ……と言う訳にも行かないのが世の中で、我慢に忍耐に妥協の毎日こそが当然なんだよな、悲しいことに。