本日、気になった情報とか
- ゲーム
- FF3には隠しジョブがあった! なんと…(Intermezzo)
- 古参のファンにとって全く以って隠れてないよな、オニオンナイト。どうでもいいが、FF5Aの『剣闘士』と『砲撃師』って『魔法剣士』と『薬師』のマイナーチェンジ臭いんだが……使い勝手的にはどうなのだろうか。上位互換でなくとも、同レベルの使い勝手なだけでかなり凶悪なジョブだと思う訳だが。
- ゲームは、10年周期で変化する〜E3の縮小と、DSの大ヒットが意味するもの(日経ビジネス オンライン)
- ライブ感コンテンツの最先端『ひぐらしのなく頃に』、ここに完結(発熱地帯)
- 次世代ゲーム機戦争、北米の覇者はソニー――Yankee Group予測(ITmedia News)
- 実録Oblivionプレイ日記 「なんですぐ怒るの?」(4Gamer.net)
- 先週金曜日に無事連載終了、読んでいて『「Lunatic Dawn〜開かれた前途〜」と「Grand Theft Auto」シリーズを足したような感じ?』っぽい印象を受ける……成る程、素晴らしく俺好みの作品らしい。これは是非とも何処かの代理店に完全日本語版を手掛けてもらいたいところなのだが……難しいところか。売れると思うものの、日本の場合はそもそものPC用RPGの市場が狭い(というか、家庭用ゲーム機が圧倒的過ぎる)からなぁ……
- 闇を払う冒険が始まる。 DS『ファイナルファンタジー III』(ゲーム情報サイト「eg(イージー)」)
- 視覚面や操作面でのリメイクは然程気にならない(違和感はあるが)と思うものの……余り触れられていないシステム面での変貌が素晴らしく気になるのだが。だって、FF3と言えば『(ズガガガッ、ズガガガッ)22かいヒット てきをたおした!』が象徴だとか思う訳で……あの爽快感の再現は是非とも願いたいところなのだが、多分絶対に再現されていないのだろうな……
- FF3には隠しジョブがあった! なんと…(Intermezzo)
- スポーツ
- 55年ぶりのフルモデルチェンジ! 「軟球」から“ディンプル”が消えた謎を追う(デジタルARENA)
- よく判らんが、ラピッドボールみたいなものかね。
- 55年ぶりのフルモデルチェンジ! 「軟球」から“ディンプル”が消えた謎を追う(デジタルARENA)
- デジタル
- そんなことしたら壊れます!意外に知らないパーツの弱点(デジタルARENA)
- HDDやDVD-Rについては気を使っているつもりだが……時に『「あのメーカーは壊れやすい」「特定ロットが全部だめ」などの情報も、実は代理店やショップ、ユーザーの扱い方が問題だったのかもしれない。』とあるが、SOTECの初期不良だけはガチだと思う嘗てPC-STATIONシリーズを購入してしまった事がある俺の感想。何せ、CD-Rドライブ(LG電子)とDVDドライブ(サムスン)とHDD(サムスン)とメモリ(サムスン)が初期不良〜一年以内に故障したってのは幾らなんでも酷すぎだろ……俺の\10万強を返せSOTEC!(まぁ、二代前のPCの話だから今更ではあるが。)
- 追記:因みに購入したSOTECのマシンはPC-STATIONの350とか何とかいった感じの奴。今から8年弱ぐらい前に購入、4年半前に廃棄。今はマシになっているとの噂は耳にするが、かつての恨みは忘れん。評価がどうなろうと買う気はしねぇな。
- そんなことしたら壊れます!意外に知らないパーツの弱点(デジタルARENA)
- ネタ
- 「アジアと世界の孤児」に成り果てるのは中国だ!(依存症の独り言)
- 特亜三馬鹿はそろそろ鍍金も剥げて『成長しつつある市場』としても『北東アジアのバランサー(笑)』としても、価値を減じつつある状況な訳で……10年後にはどうなっている事やらなぁ。
- 韓国、「親日派」子孫の財産没収へ調査開始(NIKKEI NET)
- 最近趣味を持とうかと思うんだけど(ニュー速クオリティ)
- 俺は……読書(濫読極まりない)・音楽鑑賞(最近の邦楽全然知らない)・映画鑑賞(流行の映画は基本的に回避)・ゲーム(そもそも家庭用ゲーム機をプレイしていても履歴書に堂々と書けん上に、半分は18禁ゲームだから尚更)・水泳(選手レベル、ただし『小学生の』修飾されるが)・酒(飲むけど余り拘ってない)・煙草(風当たりキツイ)・ブログ(ここを晒したところで何らかの正の方向性の評価があるとは思えん)……うむ、人様におおっぴらに自慢出来るものが無いぞ。(開き直るなよ。)
- 訪米する盧武鉉は、今度も豹変するのか?(依存症の独り言)
- まともな人間ならば世界屈指の軍事力と経済力を保持する同盟国らに対して喧嘩売らねぇよなぁ……そろそろ永遠の『十年後』も期限切れになるんじゃね?いやはや、国家の寿命として60余年は長い方ではないにしろ決して短すぎる事も無いと思うぞ、うん。
- 「アジアと世界の孤児」に成り果てるのは中国だ!(依存症の独り言)
- ネット
- ブロガーはすでに滅びの道を歩んでいる(シナトラ千代子)
- とりあえず、随分とやかましくうざったい事になりそうだなぁ……まぁ、団塊の世代≒今の若い世代と相容れない連中ばかりってのは一概に言い切れ無いだろうから、意外に一緒になって盛り上がる可能性も否定出来ないだろうが……マクロな国際外交とミクロな対人関係を同列に扱うような輩が一例で挙げられているのに少々不安感が。
- ブロガーはすでに滅びの道を歩んでいる(シナトラ千代子)
- 画像・動画
- ゴルフ場(pya!)
- 多分、忍者も裸足で逃げ出すぐらいに高難易度のコースに違いないと妄想。(甲賀だけに。)
- シャドウゲイト(pya!)
- 激しく既出なFLASHだが、久し振りに見ても相変わらず面白かったのでage。
- チラシ?(pya!)
- 内容について突っ込みだすと限が無いのでさて置くが、せめてもう少し綺麗な字で書くとか、パソコンやワープロを使って出力するとか、何とかならなかったのか。
- ファミコン『最速』クリア特集(おもしろまにあっくす)
- この中で『実機プレイ』『追記やステートセーブ未使用』の動画が果たして幾つあることやら……いやまぁ、見ていて凄いと思える作品なのだから『それらの作品が如何にして作られたか』はどうでもいい事なのかもしれないけどさ。
- 豪雨の正体(pya!)
- 凄く……ピンポイントです。
- 通り抜けで来ません(pya!)
- 漢字変換多用の俺としても気を付けるべき誤字だな、これは……しかし、普通に変換して『できません→で来ません』は無いと思うのだが……
- 爆竹をロール状に巻いてみる(誰が為に鈴は鳴る)
- そりゃ、あ〜なるわな。
- 風船おじさん(pya!)
- これで空を飛んでいたら完璧だったのだが。(何がだ。)
- 舞台には魔物が棲むという(pya!)
- 一体何が起こったんだ……というか、何故に水飛沫?
- ゴルフ場(pya!)
- 国際
- 社会
- たばこ「低タール」「ライト」、米で表現禁じる判決(YOMIURI ONLINE)
- 半ばいちゃもんとしか思えない内容だと思うのだが、第一少なくとも(既存の煙草よりも)低タールであったり口当たりが軽いこと自体は間違って無いのにさ……喫煙者の肩身、本当に狭くなったよなぁ。orz
- 小泉の信念が国民の心を動かした!(依存症の独り言)
- 甲子園「売り子」に新たな伝説 ビール売上1日556本(asahi.com)
- 小売業の片隅に携わるものとして、これが如何に凄まじい事なのか理解出来る分、畏敬の念を抱かざるを得ない。こういう有能なバイトは中々得難いよなぁ、ホント。
- 日ハム・新庄剛志外野手、引退試合なしも“ラストパフォーマンス”計画。(Narinari.com)
- 願わくばそのラストパフォーマンスが日本シリーズ・阪神タイガース×北海道日本ハムファイターズで見たかったものだが……まぁ確定事項ではないし、そもそも今の阪神の状況からして素晴らしく実現が厳しい事柄でもあるわな……いっそ『新庄引退記念交流試合、裏日本シリーズ』として虎と公でやってはくれんものか。
- たばこ「低タール」「ライト」、米で表現禁じる判決(YOMIURI ONLINE)
- 漫画
- Web上のコミックを横断検索してくれるツール(Japan.internet.com)
- 暇潰しに便利かもしれん、今度使ってみようかね。
- 女子限定! 第2のトキワ荘を作るプロジェクト!(エキサイト ブックス)
- 何と言うか、トキワ荘はそうやって作るものではなくて自然に出来上がるものだと思う訳だが……どうなのだろうね。
- Web上のコミックを横断検索してくれるツール(Japan.internet.com)