本日、気になった情報とか
- ゲーム
- PS2『ひぐらしのなく頃に祭』年末発売(アニメイトTV Web)
- Wiiの最終ハードウェアは既にデベロッパーとパブリッシャーの手に!(Nintendo iNSIDE)
- 既にハードウェアが完成しているのならば、生産体制も整えている/整えつつあるだろうし……年末商戦直撃では無く、一拍置いた10月後半〜11月前半には攻勢に出るっぽいのは確定か?(更に言うなら、NDSvsPSPの時の如く『少しでも先行して、話題を攫う事を狙う』だろうから11月頭までに発売するかもな。)
- ニンテンドーDSをテレビ出力するアダプタ(Engadget Japanese)
- 「はまる」楽しさは何処へ行ったんだろう(ひとりごと)
- 確かに最近のRPG(に限らずゲームには)『はまる≒時間を忘れて熱中して、他の事が手につかない』程の楽しさが中々見当たらない。去年年末〜今年初頭に掛けてプレイしていた「おいでよ どうぶつの森」にしろ今プレイしている「ファイナルファンタジー3」にしろ、『長時間を一挙にプレイする』という小学校〜高校の頃のプレイスタイルではなく、『短時間をこまめに積み重ねて、総合的に長時間プレイしていた』というプレイスタイルになってるしな。
- まぁそう言いながらも、18禁ゲームを一気に(一夜〜数日にて)コンプリートしたりしている訳だがな!(この、駄目人間っ!CV:大泉洋)
- 「ファイナルファンタジー3 クリスタルエディション」の争奪戦(まこなこ)
- 確かに、限定生産じゃなくて受注生産にすれば良かったのに。転売屋ウザス。
- FF3がネ申ゲーだった件について(2ちゃんねる好き女子大生の笑いと感動のオニギリ)
- FF3同梱版をまたもらっちゃったー!(Intermezzo)
- 寧ろ、こんなセットを公式に出したら意外に売れたのではなかろうか。(まぁ任天堂純正のFCが生産終了してるから無理だけどさ。)
- ネタ
- 1円で1秒寿命が延びるならいくらまで出せる?(なんたらかんたら)
- 『一日=1×60×60×24=86400円』ってのは正直美味し過ぎる。スレッドの中身が売る>買うになるのも仕方が無いだろうて。
- えっと、今の国債の運用金利が(変動10年で)0.85%だから、10年分の寿命を国債に変えれば利益だけで3000万、一年当たり300万の収入増になる訳か。慎ましく暮らすならば働かなくても十分、普通に暮らすとしてもポケットマネーが300万円……ってのは馬鹿に出来ない額かと。しかも元金が減らないだから『若い内は10年の寿命を担保に毎年300万円貰って(仮に大卒で就職〜定年まで貰うとすると、生涯給与が1億2000万ぐらい増える)、歳をとったら元金で寿命を買い戻すなりパーッと使いまわるする』ってのは中々薔薇色な人生だと思うのだが。
- 甲斐田裕子が声をあてている木曜洋画劇場の予告ナレーションが狙い過ぎな件(ウォッチ!声優板)
- 木曜洋画劇場の予告が狙いすぎなのは今更に始まった事でも無いけどな。
- グッドデザイン賞 女性審査員の批判で"アダルトグッズ作品"を強制撤去痛いニュース(ノ∀`)
- 『倫理的に』とか『常識として』といった論調で『本製品の出展自体が痛い』というコメントが目に付くが、事前審査をきっちり終えて300万円/1ヶ月を掛けて出展準備を整えたTENGA側と、直前で(恐らく一部の審査員のゴリ押しにより)コロコロ変わって手のひらを返す審査側の論調……普通に考えて社会的にどちらが信用の置けない連中かってのは一目瞭然だと思う訳だが。少なくともグッドデザイン賞の一次審査がいい加減ってのは明確になった訳だしさ。(普通の賞において、本選にて(質ではなく、方向性の問題で)審査拒否されるような作品は一次審査ではねられるっての。例えば、週刊少年ジャンプの新人賞にエロ漫画を投稿しても絶対に通らないみたいにさ。)
- 高齢者たち全く気づかず、「マリファナ栽培」(エキサイトニュース)
- 実は何らかの犯罪組織が絡んでいて、老人たちは積極的に栽培していたとか?(「CUFFS 〜傷だらけの地図〜」のブラックコートマフィアじゃねぇんだから。)
- 「ブッシュ父が盧武鉉大統領を別荘へ招待するも盧大統領側が謝絶」 … しかし本当は招待されていない?(痛いニュース(ノ∀`))
- 何ですぐバレる嘘を平然と国家単位でやらかすかね、この国は。(まぁそれを見たくてwktkしている部分もあるけどさ。)
- 理想の身長(恋愛取調べ室DX)
- 俺、170cm……orz
- 1円で1秒寿命が延びるならいくらまで出せる?(なんたらかんたら)
- ネット
- mixiを悪用した「情報ねずみ講」、進行中(Garbagenews.com)
- まぁ、人が集まるところには人を利用したい人間も集まる訳で。ましてや素人が多かったり危機感の薄いmixiならば狙われて当然なのだろうて。
- と言うか、そんな連中に狙われるようなザルなコミュニティに個人情報をボロボロさらしている様な輩の気が知れない訳だが。
- 何の変哲もない日本の家族の映像が外人に大人気(つーちゃんねるブログ)
- 俺ら日本人が「キーボードクラッシャー」の少年を見て『ドイツ?テラクオリティタカスwwwwww』とか笑うのと同じ感覚かな。(違う、それは絶対違う!!)
- mixiを悪用した「情報ねずみ講」、進行中(Garbagenews.com)
- 画像
- PEGASUS FANTASY Ⅳ (ペガサスファンタジー4)(ダメ人間の情報倉庫)
- OPの改変が一番ツボに来た、具体的には脳内にて『「ファイナルファンタジー4」のOP演出+「聖闘士星矢 黄金伝説完結編」のOP曲が再生される』ぐらいにツボった……どうでもいいが、紫竜の画像が元絵と差異無さすぎて違和感が無いのだが……そうか、カインは紫竜だったのか。
- しかし、金色のゴルベーザ≒アルデバランの発想は見事だよなぁ。
- お金は大事だよぉ(その2)(pya!)
- ちょwwwアフラックwwwwww
- シグルイシール(トキめかない)
- やはりオチは山崎九郎右衛門か。
- ダービーの真実(ラッパ吹きの休日)
- 不便な能力だよなぁ。(いやまぁ、普段はもっと使えるスタンドだけどさ。)
- 作りかけ(pya!)
- 作りかけであっても嫌悪感とか恐怖感が襲ってくるなぁ。(それはお前が奴らを嫌っているだけだろう。)
- 伝説の一週間「昭和六十四年」(pya!)
- 一時期、一生懸命集めていたなぁ。
- どちらも苦手ですが(pya!)
- まぁ間違える気持ちも判らなく無いけどさ。(それはどうかと。)
- ヒザカックン(pya!)
- そう言えば、ヒザカックンって危険なんだっけか?
- ラーメンに胡椒をかけようとした(pya!)
- オチは読めたけど、笑ってしまうよな。
- PEGASUS FANTASY Ⅳ (ペガサスファンタジー4)(ダメ人間の情報倉庫)
- 社会
- 「海猿」で海保人気 志願者急増 空自は…(産経新聞 ENAK)
- アレだ、空自自体を宣伝するのではなくて航空機乗りを格好良く描くような作品を出せば良かったんじゃねぇのか?「TOP GUN」みたいな。
- 何が言いたいのかと言うと、「群青の空を越えて」のアニメ化だったりする訳だが。(無理だ。)
- 世界プラズマテレビ市場、松下電器産業がリード(ITmedia News)
- 頑張れ松下、もっと頑張れ日立。そして、くたばれLGとSAMSUNG。
- 「海猿」で海保人気 志願者急増 空自は…(産経新聞 ENAK)
- 食品
- 牛乳で作ったらうまいのでは(デイリーポータルZ)
- 牛乳は案外色んな食い物に合うから別段意外ではなかったが、牛乳100%の杏仁豆腐は結構食ってみたかったり。
- 世界最高値? 1杯16万円のカクテル登場(CNN.co.jp)
- 一度飲んでみたいとは思うが、流石にカクテル1杯に16万円は出したくねぇなぁ……
- 牛乳で作ったらうまいのでは(デイリーポータルZ)
- 漫画
- 富樫先生、もう夏終わりですよ。。。。(ニュー速クオリティ)
- 今年の休載、過去と比較しても本当に凄まじいな……やはり昨年末から今に至るまでの各種大作ゲームが原因なのだろうか。
- 富樫先生、もう夏終わりですよ。。。。(ニュー速クオリティ)