【勝手に】銀河英雄伝説IF物語【妄想】@SF・FT・ホラー 適当にまとめ 〜213 ◆IfKirKRfcA氏〜

213 ◆IfKirKRfcA氏の作品

234 名前:213 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/06/05 04:02
 ブラウンシュバイク公の自栽によって、リップシュタット戦役は終結した。
 ――表向きは自栽だが、実のところ他殺であるのは周知の事実だった。盟主の首を手みやげに、命乞いを計ろうとする貴族たちによって、ブラウンシュバイク公は殺されたのだ。彼の腹心アンスバッハ准将は、主を守ろうとして無惨な最期を遂げていた。
 公の屍体を差し出し、自分たちの身の安全と生活の保障も確保しようと交渉する厚顔な変節漢たちに、ラインハルトの対応は辛辣だった。
 戦勝式の席でラインハルトに恩すら着せようとした彼らの上に、ラインハルトの鞭のような鋭い声が飛んだ。
「公は自栽だと卿らは言ったのではなかったか。そこにいったい何の手柄があるというのだ。皇帝陛下に弓を引いた憎むべき賊将なれど、己の責任と罪を自覚し、自らを裁いた公は立派だった。ひるがえって卿らはどうだ」
 ブラウンシュバイク公が自栽したという貴族たちの嘘を逆手に取り、ラインハルトは貴族たちを弾劾した。もっとも、ラインハルトの軽蔑の視線は、演技というわけではなかったが。
「命だけは助けてやる。だが、その後のことは、まず自分たちの罪を精算してから考えるがいい」
 逆上した貴族のひとりが、ラインハルトに襲いかかろうとしたが、武器も持たない彼らはあっさりとキルヒアイスに取り押さえられた。
 兵士たちによって貴族たちが引きずり出されると、戦勝式は何事もなかったかのように再開した。
 
 
235 名前:213 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/06/05 04:02
 高級士官の引見の後は、提督たちの戦功表彰である。無論、正式な昇進や褒賞は皇帝が授けるものであり、それらはオーディンに帰ってからのことであったが、ラインハルト麾下の提督たちの忠誠心は、皇帝よりもラインハルトの賞賛を歓びと感じるのであった。
 ロイエンタール、ミッターマイヤー、ビッテンフェルト、ケンプ、メックリンガー、ワーレン、ルッツ、ミュラー……ラインハルトは諸将たちに次々とねぎらいの言葉をかけた。
 キルヒアイスの番になったとき、ラインハルトは必要以上に堅苦しい言葉で彼を賞賛し、ねぎらった。キルヒアイスもまた、硬い表情と言葉でそれを受けた。それは、今までにない光景であった。それまでは言葉もなく、ただ肩を叩くだけでよかったのに――。
 武器を持たないキルヒアイスの姿とともに、その光景は提督たちに深く印象づけられた。
 意地の悪いものならば、キルヒアイスがナンバー2の地位から転がり落ちたと揶揄したかもしれない。
 しかし、提督たち――ある意味でこの事態の仕掛け人であるオーベルシュタインを除いて――は一様に彼を気の毒に思い、事態に不安を抱いた。キルヒアイスの存在を快く思っていなかったビッテンフェルトさえ、居心地の悪さを感じずにはいられなかった。
 それは赤毛の青年の穏やかな人柄やリップシュタット戦役の間に広く認知された実力への尊敬の念からくるものであったが、同時にラインハルトの冴えない表情に胸騒ぎを覚えたためでもあったかもしれない。
 ラインハルトが輝けるただひとつの存在であることは、誰もが認めている。しかし、星が輝くためには晴れ渡った夜空が必要であるように、彼が至高の極みに羽ばたくためには蒼穹の瞳が側にいるべきなのかもしれない。
 
 
236 名前:213 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/06/05 04:03
 はっきりとそう認識したわけではない。しかし、提督たちが抱いた漠とした不安を言葉にすれば、そういうものであったろう。
「オーベルシュタインも、何も生木を裂くようなマネをせんでもよかろうにな」
 いささか例えがおかしくはったが、ビッテンフェルトの言葉が、その夜の諸将たちの気持ちを代弁していると言えた。
 
 キルヒアイスにラインハルトの名前を呼ぶのを止めさせる。
 そう、ラインハルトは考えていた。
 オーベルシュタインの進言を受け入れた彼は、キルヒアイスを他の提督と同列に扱うことに決めたのだ。
 自分は覇者で、キルヒアイスは部下なのだ。けじめはきちんとつけなければならない。
 これからは、自分のことも「ローエングラム候」や「元帥閣下」と呼ばせよう――。
 しかし、彼はそのことをキルヒアイスに伝えられなかった。
 決意を翻したからではない。
 キルヒアイスが、すでに彼の呼び方を改めていたからであった。
「お言葉、ありがたく。光栄に存じます。元帥閣下」
 戦勝式で、ラインハルトの賞賛とねぎらいに、言葉少なに彼は答えた。
 アンネローゼと自分たち以外のいる場所では、キルヒアイスはラインハルトを名前では
呼ばない。だから、それはいつものことであるはずだった。
 
 
237 名前:213 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/06/05 04:06
 だが、その時にラインハルトははっきりと悟ったのだ。例え、この場に誰もいなかったとしても、キルヒアイスはそう答えたであろうことを。
 キルヒアイスの言動は、ラインハルトの意を汲んだものであった。
 キルヒアイスはラインハルトの意図することを正確に察していた。胸を吹き抜ける寂しさを感じつつも、彼はラインハルトの望み通りにしようとした。特権意識を持ってはいけない。下の者が上の者に対等の関係を求めてはいけないのだから。
 自分はラインハルトさまの忠実な部下として、これから彼を支えていけばいいのだ――。
 そう自分に言い聞かせながら、自分に言葉をかけた若い元帥への返答にも、寂しさを滲ませないよう気を配り、短めに答えたキルヒアイスだった。
 ラインハルトもそのことはわかっている。キルヒアイスは彼の考えを察知し、彼が言葉にするよりも早く行動するのが常だった。
 そう、これもまたいつものことだった。キルヒアイスは今回も彼の望み通りにしたのだ。
 にも関わらず、この時、ラインハルトはキルヒアイスに突き放されたような錯覚を覚えた。
 勝手なものだと自嘲しつつも、その苦い思いはいつまでもラインハルトの胸から去ることはなかった。
 
 
252 名前:213 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/06/05 22:39
 もしもキルヒアイスが生きていたら>184バージョン
 >234-237続き
 
「近日中にオーディンに還り、後背の敵に備えよ」
 リップシュタット戦役で勝利が確定した時のラインハルトの言葉に従い、ガイエスブルク要塞での戦勝式の後、オーベルシュタインはひと足先にオーディンへと向かった。
 ブラウンシュバイク公率いる大貴族たちを倒しても、ラインハルトにはまだ敵が残っている。軍事力こそないが、宮廷を掌握し、皇帝と国璽を思いのままにできるだけに、厄介な敵であると言えた。
 伯爵令嬢(フロイライン)マリーンドルフ――ヒルダからの手紙で、ラインハルトはほぼ正確にリヒテンラーデ公の陰謀を見抜いている。恐らくはラインハルトが帰還した直後に、宮廷クーデターを起こすつもりに違いない。
 わざわざラインハルトの帰還を狙ってクーデターを起こすとは、奇異に思えるかもしれない。
 リヒテンラーデ公が何よりも恐れているのは、ラインハルトの軍事力だ。宇宙軍最高司令官であるラインハルトは、全帝国軍を掌握している。
 現在はそのほとんどがガイエスブルクに集結し、オーディンにはわずか3万の兵を残すのみだ。軍事的な利を考えるならば、ラインハルトがいない今こそクーデターを起こすチャンスなのだ。
 
 
253 名前:213 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/06/05 22:40
 しかし、リヒテンラーデ公にはその3万の軍でさえ、制圧する兵力はなかった。いや、協力する貴族たちの私兵をかき集めれば、その程度は何とかなるかもしれない。だが、クーデターが成功しても、ラインハルトの元には帝国軍のほとんどが残る。軍においてラインハルトの人気は高い。特に、直属の部下たちは皇帝よりもラインハルトに忠誠を誓っているふしがある。国璽をもってラインハルトの任を解いたとしても、軍閥化した彼らが素直に従うとも思えなかった。
 リヒテンラーデにも、その程度のことは理解する頭はある。
 だからこそ、彼はラインハルトの帰還を待って事を起こそうとしているのだ。
 リヒテンラーデは、まずラインハルトと軍の物理的な切り離しを狙うに違いない。宇宙艦隊司令官の任を解くのはそれからだろう。
「おそらくリヒテンラーデの奴は、私がオーディンに到着するやいなや、拘束しようとするだろうな。でっちあげの罪で……いや、意外に祝典の用意とか、皇帝陛下が特別に私だけをお呼びだとか、耳障りのいい言葉を囁いておびき出そうとするかもしれん」
「御意」
 ガイエスブルク要塞のラインハルトの仮の執務室で、オーベルシュタインは短く主君の言葉を肯定した。
 宇宙での戦いにおいてはラインハルトは無敵だが、地上の武器を使わない戦いは不得手であることを、ラインハルトは自覚している。逆に、陰謀や諜報戦はリヒテンラーデ公の本領であるといえた。だが、自分が苦手であっても、それを得意とする部下を使いこなせばよいだけの話である。
オーディンに潜入し、リヒテンラーデの動きを探れ。告発するに十分な証拠を掴むのだ。多少強引でも構わない。どうせ陰謀があることはわかりきっているのだからな」
 証拠の捏造も示唆しつつ、義眼の提督にラインハルトは命令を与えた。
 
 
254 名前:213 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/06/05 22:40
「承知いたしました」
「10日。卿にはそれだけの時間しか与えられない。できるな」
「1週間あれば十分です」
「どうやら、すでに下準備はしていたようだな」
 特に気負う様子もなく、淡々と答えるオーベルシュタインにラインハルトは笑った。アンネローゼや赤毛の親友に見せる無邪気なそれではなかったが、内心の満足を感じさせる活力に富んだ笑みだった。
 リップシュタット戦役で、オーベルシュタインは参謀としても十分な知略を見せた。しかし、こういった政略面では十分以上の働きをする。やはり彼は、戦艦に乗って戦術を立案するより、地上での策謀や諜報に向いている男なのだろう。
 いずれ、オーベルシュタインには政略に専念してもらうことになる。少なくとも、ラインハルトは諜報機関を彼に任せるつもりでいた。
 もっとも、今すぐとはいかないが……。彼に代わる参謀も探さねばならない。くすんだ金髪をショートカットにした女性の面影が一瞬、ラインハルトの脳裏を掠めたが、その時は馬鹿なことだとすぐにうち消した。
 
 オーベルシュタインが出発した後、ラインハルトはオーディンへの帰還を遅らせる旨、リヒテンラーデ公に連絡を入れた。
 表向きの理由は、戦後処理に手間取っているためとした。しかし、ラインハルトは言葉の端々に事実とは違うニュアンスを含ませた。
 
 
255 名前:213 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/06/05 22:41
 超光速通信のスクリーンの向こうで、リヒテンラーデ公は含み笑いをした。
「戦後処理に忙しいというが、実際は違うのではないか? 毎夜、勝利の宴を開いておるのだろう」
「それは……。苦労して戦ってきた部下たちに、少しは楽しい思いもさせてやらねばなりませんので」
「まあ、よい。もはや敵は一掃され、オーディンに脅威が及ぶこともない。ローエングラム候もまだお若い。多少羽目を外すぐらいのことは、皇帝陛下も許してくださるだろう。戦いの疲れを十分癒して帰ってくるがいい」
 戦勝に浮かれる若い元帥に、リヒテンラーデ公は鷹揚に許可を与えた。
 ラインハルトのそれは演技だが、リヒテンラーデ公の上機嫌は本心であった。ラインハルトの帰還が遅くなれば、それだけ彼はクーデターの準備を整えることができるのだ。
 1週間のち、ガイエスブルクの警備にメックリンガー、ルッツ、ワーレンを残し、ラインハルトはオーディンへの帰還の途についた。もっとも、その行軍は大変緩やかであった。ガイエスブルクからオーディンへは約20日の道程であるが、現在のスピードのままで進むならば、5日ほど余計にかかるであろう。
 オーディンでリヒテンラーデが何事か企んでいることは、ラインハルトの麾下の諸将たちも予測はしている。黄金よりも貴重なはずの時間をいたずらに消費する若い主君に、彼らは戸惑いを隠せなかった。
「いったい、どういうおつもりなのだろうな、ローエングラム候は」
 おさまりの悪い蜂蜜色の髪を掻き回して、ミッターマイヤーは通信スクリーン上の彼の親友に問いかけた。
 
 
256 名前:213 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/06/05 22:42
「さあな。オーベルシュタインが先発したようだから、何かお考えがあってのことだとは思うが……」
 今ここにいる者たちの中で、それがわかるのは、あの赤毛の男だけだろうな。
 トリスタンの艦橋から、遙か前方の宇宙に視線を移し、ロイエンタールは胸中で呟く。視界では捕らえられないが、バルバロッサはブリュンヒルトを守るように、その前を航行しているはずだった。
 その絆に間隙ができたとは言っても、今もなおキルヒアイスはラインハルトのいちばんの理解者であったし、ラインハルトが最も信頼を寄せるのもキルヒアイスであった。
 このままの形で2人が落ち着くのならば、特に危険視する必要もないかもしれないと、ロイエンタールは思う。しかし、彼は経験から知っていた。一度入った亀裂は、それを積極的に修復しようとという気持ちを持たない限り、広がっていく一方なのだと。
 
 オーベルシュタインの報告を待ちながら、ラインハルトはブリュンヒルトの艦内でいささか無為の日々を過ごしていた。考えるべきことはすべて考え、すべき手はすべて打っている。今は待ちの時間だった。
 こういう時はキルヒアイスを呼んで、今後のことやさらに未来について語りあうのが常だった――以前ならば。
「あなたにとって、もっとも大切なもの何であるかを、いつも忘れないようにしてください。ときには、それがわずらわしく思えることもあるでしょうけど、失ってから後悔するより、失われないうちにその貴重さを理解してほしいの」
 
 
257 名前:213 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/06/05 22:42
 アンネローゼからのいちばん新しい手紙をカセットにかけ、ラインハルトは何度も再生する。最初に聞いたときには反発を覚えたが、今は奇妙に胸にこたえる。
 ヴェスターラントの虐殺で、惑星住民は皆殺しにされた。とはいえ、生き残った者がまったくいないわけではない。仕事の都合で他の惑星に仮の住まいを持つ者や、旅行や所用で、当日運よく惑星にいなかった者も、少なからずいるのだ。
 一瞬にして故郷を失った彼らの嘆きは、ラインハルトの想像以上に深いものであろう。現在、ヴェスターラントは完全に封鎖されている。死の灰が降り注ぐ大地の復興は、彼らが生きているうちには望めまい。彼らは、親しい人たちの思い出のよすがすら手に入れることも叶わずに、喪失の痛みに耐えねばならないのだ。
 無論、ラインハルトはヴェスターラントの民に惜しみない援助をするつもりであり、すでに命令のいくつかを発している。
 彼にとってはそれは当然の贖罪であったが、政治的に見れば宣伝以外の何ものでもなかった。大貴族によって虐げられた民を救う、救世主ラインハルトという偶像を演出するための。
 そのことに気づいたとき、ラインハルトは吐き気を覚えた。何という偽善であろうか。
 かといって、真実を明らかにするわけにはいかない。援助を止めることもできない。
 民衆を犠牲にすれば、手は血に汚れ、どのような美辞麗句をもってしても、その汚れを洗い落とすことはできないと言ったのは、赤毛の親友だった。
 ラインハルトは己の罪を自覚している。ヴェスターラントの虐殺を黙認したとき、その罪を一生背負っていく覚悟は彼にあった。しかし、罪を隠したまま平然と偽善を行うという醜悪に堪えねばならぬことは予想外であった。
 
 
258 名前:213 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/06/05 22:48
 甘かった、と言わざるを得ない。ラインハルトは自分の覚悟を嘲笑った。
「なんでもジークに相談して、彼の意見を聞くのよ。それでは、帰る日を楽しみにしています。また逢う日まで」
 姉の映像がラインハルトに優しく語りかける。最初に感じた翳りは、くり返すごとに深くなっているように思える。もちろんそれはラインハルトの錯覚である。録画された映像が、変化するはずはないのだ。
「また逢う日まで、か……」
 ふと、ラインハルトは顔をしかめた。アンネローゼに逢えることは嬉しいが、キルヒアイスのことを何と説明したものか。親友をともなわずに現れるラインハルトを、姉はどう思うのだろうか。
 アンネローゼを納得させる。
 ラインハルトにとって、それはリヒテンラーデ公との戦いよりも難しく思えるのだった。
 
 
334 名前:213 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/06/09 12:32
 オーベルシュタインがオーディンを出発してから22日後、ラインハルトの元に待ち望んでいた報告が届いた。ラインハルトは諸将を集め、その胸の裡にある作戦を明かした。
 ラインハルトの蒼氷色の瞳が、まっすぐにキルヒアイスに向けられた。
キルヒアイス。高速巡航艦をそろえて、オーディンに急行せよ。リヒテンラーデ公を逮捕し、国璽を奪うのだ。
 ミッターマイヤー、ロイエンタール、ビッテンフェルト。キルヒアイスとともにオーディンに向かえ」
 辺境を平定するときにキルヒアイスの下につけたルッツとワーレンは、今回、ガイエスブルクに置いてきている。
 ラインハルトは、麾下の提督の中でも艦隊運用の速さにおいて定評のある3提督を、キルヒアイスの下につけた。
 ラインハルト自身はリヒテンラーデ公に気取られないためにも、このままの速度を保って進軍する。
 別働隊を任せられるのは、やはりキルヒアイスしかいなかった。
 もしこの場に、同盟に亡命したメルカッツ上級大将がいたならば、大貴族たちとのあまりの違いにため息をついたかもしれない。
 国璽を手に入れた者は、最高権力を手にしたも同然となる。自らが独裁者となり、帝国を己の思いのままに操ることも可能だろう。
 わずかでも部下の野心を疑えば、このような作戦をとれるものではない。だが、金髪の覇者の言葉にも瞳にも迷いはなかった。
 この作戦会議の前、オーディンとの超光速通信で、オーベルシュタインから別働隊の危険性を忠告された時も、彼は即座にそれを否定した。
「全宇宙が敵になっても、キルヒアイスは私に味方するだろうと、以前にも卿には言ったな。彼が私を裏切ることはない」
 
 
335 名前:213 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/06/09 12:34
 >334に書くの忘れました。
 もしもキルヒアイスが生きていたら>184バージョン
 >234-237、>252-258続き
 
キルヒアイス提督はそうかもしれません。しかし、彼の部下はどうでしょう。あるいは、彼とともにオーディンを制圧する他の提督は。
 疑うわけではありませんが、彼らの忠誠心に無用の試練を与える必要もありますまい。やはり元帥閣下自らが作戦指揮をとられるべきではないかと」
「私がいま急激に動けば、リヒテンラーデ公の不審を誘う。リヒテンラーデが国璽と皇帝を抱えて逃げ出したらどうする。
 クーデターは阻止できるが、それでは本末転倒だろう。我らの目的は、あくまでも公の逮捕と国璽の奪取だ」
「ではせめて、別働隊は同格の提督で構成されますよう。万が一に野心抱く者があっても、互いに牽制しあうことで抑制できましょう」
「また卿のナンバー2不要論か」
 ラインハルトの声に皮肉の棘がこもる。しかし、画面の向こうの半白の髪の男に表情ひとつ変えずに受けとめられ、ラインハルトは苛立たしげに豪奢な金髪をかきあげた。
「卿の論に理ありと先に私は認めたな。我が軍にすでにナンバー2はいない。
 ならば、キルヒアイスに別働隊を任せて何の問題があるというのか」
「……閣下ご自身がそのようにお考えであるのならば、何も問題はございません」
 ラインハルトの秀麗な面に不機嫌の薄いベールがかかる。淡々としたオーベルシュタインの言葉に厭味や皮肉の響きはない。それなのに、なぜ神経を逆なでされるのだろうか。
「それではオーディンでお待ちしております」
「うむ」
 ラインハルトが軽く頷くと、オーベルシュタインは一礼して通信を切った。
 
 
336 名前:213 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/06/09 12:34
 誰もいないブリュンヒルトの私室で、ラインハルトは深く息を吐いた。苛烈な威を備えた若き元帥の表情は消え、鬱屈を抱えた青年の顔が現れる。
 参謀長の進言があったとしても、キルヒアイスを部下として扱うことに決めたのはラインハルト自身だ。にも関わらす、彼はいまだにその立ち位置に慣れずにいた。だからこそオーベルシュタインの言葉が癇に触ったのである。
 一方のキルヒアイスは、ラインハルトに押しつけられた立場の変化を甘受し、すでに順応しているようだった。少なくとも、このブリュンヒルトの艦上で穏やかに屹立する彼の姿はそう見えた。ラインハルトの命令に「かしこまりました」と完璧な敬礼で答え、赤毛の青年は踵を返した。去っていく後ろ姿を見ながら、ラインハルトは置き去りにされる子供のような奇妙な焦燥と喪失感に捕らわれていた。
 
 キルヒアイスをはじめ、ラインハルトの命を受けた提督たちは、選りすぐりの精鋭を率いてオーディンを急襲した。
 作戦開始時、ラインハルトの艦隊はオーディンまで10日の位置にあった。常識はずれの跳躍に次ぐ跳躍で、彼らはその行程を約半分に短縮した。
 脱落するものは容赦なく置いていかれ、別働隊がヴァルハラ星域にたどり着いたときには実に3分の1にまでその数を減らしていた。
 ビッテンフェルトが衛星軌道を制圧し、他の者たちは大気圏に突入する。
 大艦隊の同時多数の降下は宇宙港の管制能力を越え、半数以上がオーディンの湖面に着水した。
 
 
337 名前:213 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/06/09 12:35
 キルヒアイスの旗艦バルバロッサは、ロイエンタールのトリスタン、ミッターマイヤーのベイオウルフともども、かろうじて宇宙港へ着艦することができた。
 地表に降り立ったキルヒアイスを出迎えたのはオーベルシュタインだった。
 足早に歩きながら、キルヒアイスはオーベルシュタインと言葉を交わした。
「オーベルシュタイン提督、私はこのままリヒテンラーデ公の館に向かいます」
「いや。クーデターの証拠は私の手元にある。キルヒアイス上級大将にご説明する時間が惜しい。公の元には私が参ろう。提督は宰相府に向かわれよ」
 眼前の男が、組織を揺るがす存在として自分を警戒していることを、キルヒアイスは知っている。
 その自分を国璽のある宰相府に行かせようとするオーベルシュタインの意図をキルヒアイスは計りかねた。
「……では、提督に私の一隊をお貸しいたします。私は帝都の制圧に向かいます。
 宰相府にはミッターマイヤー提督が、新無憂宮の皇帝陛下の元にはロイエンタール提督が向かわれることになっています」
「承知した」
 はたしてキルヒアイスの返答は、彼の意図に添ったものであったのか、それとも裏切るものであったのか。義眼の提督のごく短い返答からは何の感情も読みとれなかった。
 オーベルシュタインと別れたキルヒアイスは、軍務省ビルへと向かった。帝都制圧に向かうと告げたものの、すでに手配はすでにすんでいた。
 いたずらに自分が動けば、逆に現場に混乱をきたしかねない。軍務省を始めとする帝国軍の各部門は、リップシュタット戦役が始まる前にラインハルトの支配下に入っている。彼はそこで部下の報告を待つつもりだった。
 
 
339 名前:213 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/06/09 12:35
 夜半、まどろみの中にあった帝都は、突然の闖入者に静寂を破られた。
 リヒテンラーデ公にとってはまさに奇襲であった。金髪の孺子の帰還には、あと5日はかかるのではなかったか。
 寝室の豪華なベットの上で呆然とする老宰相を、義眼の提督は冷然と見下ろした。
「宰相リヒテンラーデ公爵、あなたをクーデター計画の首謀者として逮捕する」
「な、何を」
 自失から醒めた公爵はわずかに抵抗の様子を示したが、オーベルシュタインから多数に及ぶクーデターの証拠を突きつけられ、観念した。
 リヒテンラーデ公逮捕の知らせとほぼ時を同じくして、宰相府のミッターマイヤーから国璽の確保、宮殿の南苑を強襲したロイエンタールから皇帝保護の報がキルヒアイスの元に届いた。
(これでほとんど片づいたか)
 軍務省という性質からか、装飾過多の傾向にあるゴールデンバウム朝において、比較的
――銀河帝国の宮廷や他省との比較であって、自由惑星同盟のそれに比べれば十二分に装飾的ではあったが――シンプルなデザインの執務室で、キルヒアイスは息をついた。
 その時である。
 戦役前にラインハルトがオーディンに残した3万の留守部隊を指揮していたモルト中将から、シュワルツェンの館が襲撃されたとの報告が届いたのは。
 シュワルツェンの館は、ラインハルトとその姉の居館である。心臓を鷲掴みにされたような衝撃を覚え、キルヒアイスは顔色を失って立ち上がった。
 人のよさそうな初老の提督はあわてて手を振った。


340 名前:213 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/06/09 12:42
「ああ、いやご安心を。すでに警護隊によって襲撃者は全員取り抑えられております。
 グリューネワルト伯爵夫人もご無事です。どうも計画性のない散発的なものだったようですな。
 おおかた、リヒテンラーデ公逮捕に泡を食ったクーデター派が、自暴自棄になったのではと」
 提督の説明の後半を、キルヒアイスはほとんど聞いてはいなかった。
モルト提督」
「はっ」
「シュワルツェンの館に向かいます。後を頼みます」
「は?」
 モルト中将がいささか間抜けた声で問い返したときには、もう赤毛の青年の姿は扉の向
こうに消えていた。
 
 
574 名前:二一三 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/06/27 21:54
 もしもキルヒアイスが生きていたら>184バージョン
 >234-237、>252-258、>334-340続き

 モルト中将から指揮官の不在を聞いた3提督の反応は三者三様であった。
 ミッターマイヤーは目を丸くして驚いたし、ロイエンタールは興味深げに金銀妖瞳を光らせた。オーベルシュタインは無表情に「そうか」と呟くと、すぐにモルト中将と事務的な相談に入った。リヒテンラーデ公と国璽は抑えたが、公爵一派の逮捕拘禁は依然として続行中であったし、逮捕した彼らをどこに収監するかなど、細々とした処理が残っていた。
 そのような状況下で、行き先を告げただけで後の指示もせずに留守をモルト中将に任せたキルヒアイスの行動は、作戦司令官としては責められても仕方ないものであっただろう。もっとも彼はシュワルツェンの館に到着後、ほとんど間をおかずに軍務省に連絡を入れており、気の毒なモルト中将が途方に暮れていた時間はそれほど長くはなかったのだが。
「こちらは心配しなくて大丈夫だ。もうあらかた片づいてるからな。卿はそちらの事後処理に専念してくれ。グリューネワルト伯爵夫人が、ローエングラム侯にとってどれほど大切な方かは、我々もよく知っている。慎重にして慎重にしすぎると言うことはない」
 軍務省に帰還したミッターマイヤーは、通信機のあちら側で恐縮するキルヒアイスに快活に笑いかけた。対照的に人の悪い笑みを浮かべたのがロイエンタールである。
「それにしても、卿にそのような情熱的なところがあるとは思わなかったぞ」
 21歳の上級大将は頬にわずかに血を昇らせた。いつもは年下ということを感じさせない、穏やかで落ち着いた表情が驚くほど少年じみて見えて、ミッターマイヤーはおやと目を瞠り、ロイエンタールはますます面白げに笑いを深めた。
「情熱的で、純情でもあるらしい」
「からかわないでください。こちらの警備の再確認を終えましたら、襲撃犯を護送して軍務省に戻りますので――」
 苦笑するキルヒアイスは、すでに有能な軍人の顔を取り戻している。その後、通信はいくつかの伝達事項を簡単に済ませて終わったが、会話の最後に、ロイエンタールは近々海鷲で飲む約束を取りつけるのを忘れなかった。
 
 
575 名前:二一三 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/06/27 21:55
「敵わないな……」
 ブラックアウトした画面に、キルヒアイスはため息の塊を吐き出した。軍服の襟元を少しだけ緩めて、熱の残滓を身体から追い出す。艦隊を指揮しての戦いでは、例え双璧相手でも後れをとるとは思っていない。射撃や白兵戦においても自信はある。しかし、彼が一方的に負けを認める分野というのも確かに存在するのである。
 もっとも海鷲で奢るぐらいは――酒の肴になるのは勘弁したいが――仕方ないことかもしれないと、キルヒアイスは思う。モルトやオーベルシュタインの両提督にも後で改めて詫びておかねばなるまい。
 キルヒアイス自身、後先を考えずに飛び出した自分の行動に驚いている。だが、軽率さは反省するものの、後悔しているかと聞かれれば否と答えるであろう。
 アンネローゼとは、会話らしい会話はほとんどしなかった。深夜ということもあり、キルヒアイスは襲撃を許した警備の甘さを謝罪して、すぐにその場を立ち去ったからだ。だが、彼の顔を見た瞬間のアンネローゼの表情が、今もなお鮮烈に脳裏に焼きついて消えない。硬い氷が一瞬で溶けるように、青ざめ強ばっていた顔がほころび、春の陽射しを思わせる柔らかな微笑みが白磁の頬に浮かんだ。
 ジーク、とアンネローゼは彼を呼んだ。11年前のあの日と変わらない、優しい温かな声で。
 ……彼女の信頼に応えなければならない。いいや、違う。それは義務ではない。自分が応えたいと思うのだ。それは、あの神聖な日に許されたキルヒアイスだけの特権なのだから。どのようなことがあっても――例えラインハルトとの間に隔意が生じたとしても、自分が昔の誓いを捨てる理由にはならない。
 
 
576 名前:二一三 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/06/27 21:56
 シュワルツェンの館を出たキルヒアイスは、一度だけ、アンネローゼの寝室の窓を振り仰いだ。とうに灯りの落ちたその窓辺に、一瞬、白い人影があったように思ったのは気のせいだろうか。
 キルヒアイスは穏やかな微笑みを浮かべ、部下達の待つ護送車へ向かった。
 
 同じ頃、ラインハルトはオーベルシュタインからの超光速通信を受けていた。
「なぜ卿が報告するのだ。キルヒアイスはどうした」
 ラインハルトは不快の表情を隠さなかった。
「シュワルツェンの館に行っております。閣下へのご報告がまだとモルト中将に聞きましたので、小官の判断でご連絡を」
「何だと」
 若い元帥の蒼氷色の瞳が鋭さを増し、名工の彫像にも喩えられる白皙に血が昇った。
「それはどういうことだ」
「シュワルツェンの館が襲撃されたためです。警備の再確認後、犯人を護送して戻る旨、先ほど連絡がありました」
「襲撃だと! モルトは何をやっていたのか」
 ラインハルトは激昂した。先ほどとは別の怒りが灼熱の蒼い炎を噴きあげる。もしも報告者がモルト中将自身であったなら、通信スクリーン越しですらそのプレッシャーに耐えられず、弁明もまともにできなかったに違いない。しかし、ドライアイスの剣と評される男は、主君の怒気にも表情ひとつ変えず言葉を続けた。
 
 
577 名前:二一三 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/06/27 21:56
モルト中将を責めるには及びますまい。襲撃はありましたが、館内に侵入すら果たせず、捕縛に成功しております。元帥閣下の姉君もご無事です。背景はまだわかっておりませんが、襲撃者を尋問すれば明らかになりましょう」
「……わかった。二度とそのようなことが起こらぬよう、背後関係を徹底的に洗い出せ。警備もさらに厳重にせよ」
「御意」
 オーベルシュタインとの通話を終え、ラインハルトはブリュンヒルトの自室のソファに深く沈みこんだ。
 アンネローゼを狙われたことによる怒りが、まだ身の内で燻っていた。その可能性に気づいていなかったわけではない。だからこそモルト中将を置いていったのだ。だが、実際の襲撃の可能性は低いとも思っていた。
 皇帝亡き後、アンネローゼの存在を邪魔に思う者は宮廷にはほとんどいない。今さら彼女を害そうと企む輩がいるとは考えられなかった。あるとすればアンネローゼ自身を敵とする者ではなく、ラインハルトの敵対者――つまりはリヒテンラーデ公であろうが、クーデター計画に全精力を傾けている彼がアンネローゼに目を向けることはないと、ラインハルトは踏んだのだった。
 しかし、襲撃は起こった。ラインハルトが読み間違えたか、あるいは別の敵対者がいるのか。どちらにしても腹立たしいことに違いはなかった。
「くそっ」
 ラインハルトが外見にも地位にも不似合いな罵倒の言葉を吐いた時、新たな通信が入ったとの連絡が伝えられた。
 
 
578 名前:二一三 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/06/27 21:56
「誰からだ」
ジークフリード・キルヒアイス上級大将です」
 ソファから身を起こしかけていたラインハルトの動きが止まった。キルヒアイスがシュワルツェンの館に向かったと聞いた時に覚えた、奇妙なさざ波がふたたび胸の中に沸き立つ。形のいい唇を何度か開閉させたが、「回線を繋げ」という命令は口腔内に留まって、どうしても出ていってはくれなかった。
「元帥閣下?」
「オーベルシュタインから報告は聞いた。連絡の必要なしと伝えろ」
「は? ……はい、了解しました」
 納得いかないような通信士の声と共に、コンソールの明かりが消える。
 自分の狭量な対応をすぐにラインハルトは後悔したが、撤回しようという気にはなれなかった。
 ラインハルトに、シュワルツェンの館に向かったキルヒアイスを責める気はない。指揮官としてみれば正しいとは言い難いが、問題とするようなレベルのことでもない。それに彼ら2人の心情からすれば、アンネローゼを何より優先させるのは当然であった。
 報告が遅れた理由も判っている。シュワルツェンの館は仮にも元帥の居館である。超光速通信機が設置されていないわけではないが、それはあくまでもラインハルト個人の所有物だ。キルヒアイスは使用するのを遠慮して、軍務省に帰還してから連絡したのだろう。
 そこまでわかっていて、なお、ラインハルトの手は通信コンソールに延びようとはしなかった。
 
 
579 名前:二一三 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/06/27 21:57
 ――アンネローゼとキルヒアイスは何を話したのだろうか。
 以前ならば気にならなかったことが、今はラインハルトを奇妙に刺激する。
 それが自分のいない場所で行われたのだと考えると、ラインハルトは平静にキルヒアイスと話せる自信がなかったのである。
 
 ラインハルトの帰還まで後1日と迫った日の朝、キルヒアイスは軍務省でオーベルシュタインの訪問を受けていた。
キルヒアイス上級大将にひとつお聞きしたいことがあるのだが」
「なんでしょう」
 相変わらず表情というものがほとんどない義眼の男にソファを勧め、自分もその向かいに腰掛けながら、キルヒアイスは穏やかに問いかけた。
「貴官のバルバロッサ内に匿われている捕虜についてだ」
 完全な奇襲であったはずだが、オーベルシュタインが内心で感心したことに、キルヒアイスは少なくとも外見上は完全に平静を保っていた。
「コンラート・リンツ大尉とコンラート・フォン・モーデル上等兵のことでしょうか? 彼らはリッテンハイム侯との戦いにおいて功績のあった協力者である旨、ローエングラム侯にご報告し、我が旗艦にてオーディンまで送り届ける許可を頂いています」
「そうではない」
 オーベルシュタインの義眼が鋭い光を放つ。
 
 
580 名前:二一三 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/06/27 21:57
「その2人ではなく、もう1人、ブラウンシュバイク公の部下であった兵士のことだ」
「……心当たりはありませんが」
 さすがのキルヒアイスも、今度は動揺を完全に隠すことはできなかった。返答の前の一瞬の沈黙、それだけでこの怜悧な男に真実を確信させるには十分であったろう。赤毛の青年は自分の迂闊さを心の中で呪った。いつか探り当てるだろうとは思っていたが、まさかこれほど早いとは。十分な安全を確保してからと思ったのが間違いだった。オーディンに帰還した直後に、彼を逃がすべきであったのだ。
 ……そこまで考えて、キルヒアイスはふとあることに思い至り慄然とした。
 オーディンに還ったその日、オーベルシュタインが宇宙港まで出迎えに来ていた。それもあって、彼は兵士を逃がすことを躊躇ったのだ。もしや、あの時にすでに罠が張られていたとは考えられないだろうか。本来、オーベルシュタインは実働に参加する予定ではなかったのだ。
 そこを強引な理屈で加わったのは、キルヒアイスを牽制するためだったとしたら――。
 あくまでも推論でしかない。だが、目の前の男にはそれだけの知略があることをキルヒアイスは知っている。
「その兵士はヴェスターラントの件で流言を広め、元帥閣下に対する暴言を吐いたと聞く。
 そのような誹謗を見過ごすわけにはいかない。引き渡しを願いたい」
「流言……ですか?」
 キルヒアイスの声が、いつになく硬質な響きを帯びた。
「彼の言葉に根拠がないと、本当にそう思いますか。
 私はヴェスターラントの真実を元帥閣下から直接伺っています。あなたもご存じのはずです」
 
 
581 名前:二一三 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/06/27 21:58
「いったい何のことを言っているのかわからぬが、為政者の真実と民衆が知る真実は同じである必要はなかろう。
 そして双方が違う場合には、民衆に真実を知らせようとする者は害悪でしかない。
 そんなことぐらいキルヒアイス上級大将にはおわかりだと思っていたが」
「誰にとっての害悪ですか」
「いちいち説明せねば理解していただけぬか。私は貴官を買いかぶっていたようだな」
 キルヒアイスの瞳に瞋恚の炎が宿る。自分に対する侮辱への怒りではない。
 ラインハルトの為という大義名分でラインハルト自身を貶めようとする論理への怒りである。
 無論、綺麗事だけで大望が果たせるなどとは、キルヒアイスも思ってはいない。
 だが、民衆に犠牲を強いて、それを当然とする思考は決して看過できるものではなかった。
 民衆の血と涙で描かれた皇帝の肖像画は、ルドルフの醜悪な戯画の再現としか成り得ない。
 キルヒアイスは、そのようなラインハルトの絵を新しい時代に掲げるつもりはなかった。
「益のない議論で時間を無駄にするつもりはない。兵士を引き渡していただこうか」
「その必要を認めません。辺境平定における捕虜の処遇は、作戦司令官たる私に一任されています」
 これまでキルヒアイスは、オーベルシュタインとの対立を避けてきた。
 自分の理念と彼のそれは相容れないものではあるが、だからこそ、この冷徹な男はラインハルトの覇業に欠くことのできない存在なのである。
 しかし、今回ばかりは譲るわけにはいかない。
 兵士を引き渡せば、口封じのために謀殺されるのはわかりきっている。断じて諾うわけにはいかなかった。
 
 
582 名前:二一三 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/06/27 22:03
 ヴェスターラントのことは、もう取り返しはつかない。
 今さら兵士1人の口を塞いだところで真実を完全に隠滅することなど不可能なのだ。
 あの惨劇は、おそらく今後のラインハルトの治世に重苦しい影を落とすことになるだろう。
 だからこそ、これ以上、彼を貶めるような策を許容することはできなかった。
「確かに私には捕虜に対する権限はない。
 だが、ローエングラム侯に悪意を抱く者を匿うことは、閣下への反逆行為に値するのではないか」
「私は、私に与えられた正当な職権に基づいて、提督の要請を拒否しているだけです」
「件の兵士の名前は、捕虜名簿に記載されていない。上級大将にはローエングラム侯に虚偽の報告をした疑いもある。
 あくまでも引き渡しを拒むのならば、貴官を告発さぜるを得ないがよろしいか」
「ご随意に」
 脅しとも取れるオーベルシュタインの言葉を、キルヒアイスは鋼の強さではね返した。
「……やむを得ぬな。では後は元帥閣下の御前で」
 無表情にソファから立ち上がり、部屋から出ていく義眼の提督を、キルヒアイスもまた
表情を消して見送った。
 
 
 
771 名前:二一三 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/07/10 20:19
 もしもキルヒアイスが生きていたら>184バージョン
 >234-237、>252-258、>334-340、>574-582続き
 
 ラインハルトがオーディンに帰還したのは、秋晴れの空が抜けるように美しい日の午後であった。
 新たな帝国の支配者を、街の住人は怯えと好奇を含んだ視線で、兵士たちは熱烈な歓呼を持って迎えた。リップシュタット戦役以前にオイゲン・リヒターとカール・ブラッケを招聘したことで、すでにラインハルトの改革の姿勢は彼らに知れ渡っている。それを別にしても、ラインハルトの強さはその半神的美貌と相まって、兵士たちに信仰と畏敬の念を抱かせているのだった。
 出迎えたキルヒアイスたち提督を、ラインハルトは笑顔でねぎらった。そのまま地上車に乗って元帥府へと凱旋する。クッションの効いた豪華なシートに収まりながら、しかし、ラインハルトは奇妙な居心地の悪さを感じていた。
 原因はわかっていた。赤毛の青年が傍らにいないせいだ。
 微かな苛立ちを押し殺しながら、シートにもたれかかり、ラインハルトは瞑目した。気にしないことだ、すぐに慣れると自らに言い聞かせる。だが、それははたしていつになるのか――。心裡の問いに明確な答えを見いだせないまま、元帥府に到着したラインハルトであったが、そこには彼をさらに動揺させる出来事が待ち受けていた。
「――これはどういうことだ?」
 手元の書類と、それを差しだしたオーベルシュタインの感情のない顔を見比べながら、ラインハルトは怒るべきか笑うべきか、表情の選択に窮した。
 
 
772 名前:二一三 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/07/10 20:20
「書類にあるとおりです、閣下。キルヒアイス上級大将を拘禁、審問する許可をいただきたい」
 後世、オーベルシュタインは妬心からキルヒアイスを陥れようとしたのだと評価されることがある。しかし、それは的はずれだといわざるを得ない。
 告発書にはキルヒアイスが捕虜名簿に記載されていない兵士を匿っていること、その旨、キルヒアイス自身も認めていること、ラインハルトに虚偽の報告をした疑いがあることなど、事実が淡々と述べられているに過ぎなかった。
 だが、それこそがオーベルシュタインの厄介な点であった。いっそ讒言でも書かれていたならば、ラインハルトはそれを一笑に付して破り捨てることもできたのだが、義眼の提督にはそのような隙さえなかったのである。
 完全な正論で迫られれば、ラインハルトとしてもキルヒアイスの罪を認めないわけにはいかなかった。
「……しかし、捕虜名簿の記載漏れなど、あまりに軽微な罪ではないか。
 その程度で審問とは――」
「閣下」
 ラインハルトの反論を、オーベルシュタインは冷徹な声音で遮った。
 いつものラインハルトならば無論、そのようなことは許さなかったであろう。
 だが、彼は元帥府に到着早々与えられた動揺から、また立ち直れていなかった。
「記載漏れそのものが問題なのではありません。
 意図してそれを行い、閣下に対して虚偽の報告をしたことが問題なのです。
 まして兵士の引き渡しまで拒むとあっては、二心を疑われても仕方ありますまい」
 
 
773 名前:二一三 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/07/10 20:20
「辺境の作戦行動はキルヒアイスに全権を委ねている。捕虜の取り扱いも当然そこに含まれる。何が問題だというのか」
「ただの捕虜ではありません。ヴェスターラントを知る兵士です」
 まるでオーベルシュタインの言葉に打たれでもしたかのように、ラインハルトは顰め面になった。
「閣下がヴェスターラントを後悔なさっていることはわかっております。
 ですが、あの時にも申し上げたとおり、いまさら取り返しのつかないこと。
 事はすでに起こってしまったのです。であるならば状況を最大限に活用することを考え、邪魔となる者は徹底的に排除すべきでありましょう」
「今さら兵士一人の口を封じたところで、事実を隠しおおせるとは思わぬが」
 ラインハルトの口に自嘲の笑みがのぼる。表立っては言わないが、部下の提督の中にもうすうす真実に気づいているものが何人かいるようであった。
「完全に隠蔽することは不可能でしょう。だからといって小火を見逃して大火を招くのはあまりに愚か」
 不意にラインハルトはもう一人の兵士の存在を思い出した。今まで完全に失念していたのは、迂闊として言いようがない。
 
 
774 名前:二一三 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/07/10 20:21
「――我が軍に核攻撃計画を知らせた兵士はどうした」
 いつか聞かれるだろうと予想していたのか、突然のラインハルトの問いに、オーベルシュタインはよどみなく答えた。
「自殺いたしました」
「殺したのか」
 ラインハルトの声が怒りをはらんで低くなる。しかし、オーベルシュタインは動じる様子もなかった。
「自殺と申し上げました」
 蒼氷色の瞳が鋭さを増し、参謀長を貫いた。――嘘は言っていない、とラインハルトは直感した。事実、その後の調査で兵士の自殺は確認されている。核攻撃を阻止できなかったことを知り、悲嘆のあまりの自死だった。
 だが、もしも自殺をしなければ、殺されていただろうことも確かであった。
 そして、ラインハルトはそれを認めざるを得ない。ヴェスターラントの罪を隠蔽するために。
 ラインハルトの口中に苦いものがこみ上げた。罪を一生背負っていく覚悟はある。だが、それを隠すために、さらなる苦杯をあおらねばならないのか――。
 しかも、恐らくはこれが最後というわけではないのだ。
 ラインハルトの迷いを見透かすように、オーベルシュタインが口を開いた。
「閣下、僭越ながらあえて申し上げます。大事をなすには犠牲はつきものです。
 人類の歴史が始まって以来、白い手の王者は存在しません。
 その手は、時に敵だけでなく味方の血で汚れているものです」
 
 
775 名前:二一三 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/07/10 20:25
「そんなことはわかっている。今さら卿からマキャベリズムの初歩を教わる必要はない」
 吐き捨てるように言ってから、ラインハルトは憮然とした表情になった。
 自分が子供っぽい反発心を顕わにしたことに気づいたのだ。
「――ともかく、これは預かっておく」
「閣下」
「認めぬわけではない。だが、少し考える時間をくれ。だいたいリヒテンラーデ一族の処遇も未定だ。
 キルヒアイスのことよりも、そちらを先決すべきだろう」
 オーベルシュタインはなおも何か言いたげであったが、結局、主君の言葉に従った。
 
 
794 名前:二一三 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/07/11 22:26
 もしもキルヒアイスが生きていたら>184バージョン
 >234-237、>252-258、>334-340、>574-582、>771-775続き

 その日、ラインハルトがシュワルツェンの館に帰ったのは、そろそろ日付も変わろうか
という頃だった。リヒテンラーデ公は自栽、一族は辺境に流刑と即断したが、その他にも細々と決めねばならぬことがあり、こんな時間になってしまったのだ。
 キルヒアイスの件はまだ保留にしたままだ。オーベルシュタインの冷徹な視線を感じつつも、ラインハルトは返事を避けていた。とはいえ、明日には答えを出さねばなるまい。
 ラインハルトの迷いは、キルヒアイスを指弾することにあるのではなかった。彼は優しい。そして、自分を恐れない。告発を受けても、兵士を引き渡すとは思えなかった。そうなれば、ラインハルトはキルヒアイスを罰さなくてはならなくなる……。
 ため息を吐きながら、ラインハルトは邸内に足を踏み入れた。
「お帰りなさい、ラインハルト」
 柔らかな声に出迎えられ、ラインハルトはぎくりと足を止める。
「姉上……」
 ラインハルトの悩み多き一日はまだ終わってはいなかった。
 
 
 思えば約半年ぶりの再会である。嬉しくないはずはなかったが、今のラインハルトはそれよりは戸惑いの方が先に立ってしまうのであった。
 そんな彼の様子に気づかぬはずはなかったが、アンネローゼは何も言わず、ただあの春の陽射しのような笑顔を浮かべた。
 
 
795 名前:二一三 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/07/11 22:27
「戦勝おめでとう。遅くまでご苦労様」
「あ、ありがとうございます……」
「お祝いを用意していたのだけど、こんな時間だから明日にするわね。疲れているだろうから、今日はもうゆっくりお休みなさい」
「あ、姉上!」
 労りの言葉を残して立ち去ろうとする姉を、思わずラインハルトは呼び止めていた。
「なあに?」
「姉上は、キルヒアイスと……いえ、何でもありません」
 何を言おうとしているのだ、俺は! ラインハルトは自分を叱った。
 煩悶する弟の様子を、アンネローゼはしばらく無言で見つめていたが、やがて優しく微笑んだ。
「……お夜食は食べたの? 簡単なものでいいのなら、何か作るけれど」
 姉に気を遣わせてしまったことを情けなく思いながら、ラインハルトは頷いた。
 ラインハルトが自室に戻って着替えていると、程なく、ワイン漬けにした牛肉のローストに干しぶどう入りソースをかけたザウアーブラーテン、おろしジャガイモを丸く焼いたライベクーヘンにソーセージというメニューをワゴンに乗せ、アンネローゼが入ってきた。
「わざわざすみません」
「いいのよ。また、こうやってあなたに世話を焼けるようになったのが楽しいの。あなたは外征が多くて、なかなかこういう時間がとれないのがつまらないぐらい」
 今も、給仕の者を押しきって自分で運んできたのだという。テーブルの上に手早く料理を並べながら、アンネローゼは悪戯っぽく笑った。ちなみに、料理人はすでにアンネローゼが調理場に立つことに関しては諦めている。
 
 
796 名前:二一三 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/07/11 22:27
「これからしばらくは、いやというほど顔を合わせることになると思いますよ」
 ラインハルトも軽口で返し、アンネローゼが注いでくれたワインをひと口含む。その途端、彼は軽く目を瞠った。元帥ともなれば普段口にするワインも良質なものになる。だが、それにしてもこれはランクが違った。
「もしかして、これがお祝いですか?」
「そういうわけでもないのだけど……。421年ものの赤のいいのが手に入ったから」
 どれほど高貴な生まれの貴婦人でも真似できないような優雅な動作で、アンネローゼはラインハルトの向かいの席に着いた。
「しばらくはオーディンにいるのね、ラインハルト」
「はい」
「ならば二重にお祝いしなくてはいけないわね。……また、新しいお役目を拝命するのでしょう?」
 ラインハルトは言葉に詰まった。彼は姉の前では慎重に己の野心を隠していたが、聡明な彼女は無論気づいていたのである。
「……近いうちに宰相の地位につくことになると思います」
「そう……」
 今度はアンネローゼは祝いの言葉は言わなかった。ただ、けぶるような微笑みを浮かべて、ラインハルトを見るだけだった。沈黙に耐えかねて、ラインハルトは慌てて別の話題を探した。
「そ、そう、先日は申し訳ありませんでした。姉上を危険に目にお合わせして。もう二度とあのようなことがないように警備を厳しくいたしますから」
 
 
797 名前:二一三 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/07/11 22:27
「あら、わたしは危ないことはなかったのよ。屋敷の者も誰も傷つかなかったわ。警備の方たちがちゃんと守ってくださったから。まさか彼らを叱ったのではないでしょうね、ラインハルト」
「いいえ、そのようなことは……」
 ラインハルトは首を竦めた。帰ってきたときはそのつもりだったが、オーベルシュタインの告発でそれどころではなくなってしまったというのが実状である。
「心配性すぎるのよ、あなたもキルヒアイスも」
 青年の手元で食器とシルバーがこすれ合い、耳障りな音を立てた。ラインハルトにしては大変珍しいことである。
 アンネローゼは軽く息をつくと、挙動不審な弟を問いただした。
「いったいどうしたの、ラインハルト。ジークがどうかしたの?」
「いえ……別に……」
 ラインハルトは言葉を濁したが、その表情を見れば何かがあったことぐらいありありとわかる。姉ともう一人の人物の前では、自分の心情を隠すことが不得手な弟であった。
 ラインハルトにも、自分の態度が姉の不審を呼ぶであろうことは十分に判っている。だが、キルヒアイスのことをうち明ける決心はなかなかつかなかった。どのような強敵に対しても怯んだことのない彼が、今は姉一人を前に途方に暮れている。
「その……姉上は、キルヒアイスから何かお聞きになっていますか」
 何度も口を開き、ワインを大量に流し込んで舌の滑りをよくして、ラインハルトはやっと言葉を押し出だしたが、その内容は臆病のそしりを免れえるとは、自分でも到底思えないような遠回しなものであった。
 
 
798 名前:二一三 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/07/11 22:34
 アンネローゼは訝しげに小首を傾げた。なぜ弟がそれほど躊躇するのかわからぬ様子だ。
「いいえ。襲撃があった日に会ったきりだけど、あの日は警備について少し話した程度で……そういえば、お祝いも言えなかったわ」
「そう、ですか……」
 ラインハルトは唇を噛みしめた。そうだ、当たり前だ。あの赤毛の親友がアンネローゼを心配させるようなことを言うはずがないし、例え姉相手だとしても、ラインハルトが不利になるようなことを口にするわけがなかった。
 キルヒアイスは優しい。その優しさに甘えて、わがままを言ってきたのは自分だ。そして、彼はいつでも笑って許してくれた――あの時を除いて。
 だが――あれは――ヴェスターラントが、内戦の終わりを早めてのも事実だ。キルヒアイスのように、綺麗事ばかりでは――いや、違う。本当にそう思うのならば、俺はキルヒアイスに理論だてて説明できたはずだ。あんな風に高圧的に抑えつけるのではなく。……しかし、そもそも主君が部下を説得する必要などないのではないだろうか。主君と部下のけじめはつけなくてはならない。
『私は閣下の忠実な部下です、ローエングラム侯』
 脳裏にキルヒアイスの言葉が木霊する。
 そう、キルヒアイスは部下だ。もっとも忠実で、もっとも信頼できる――。でも、それならばどうして自分はあの時、彼の言葉で傷ついたような気分になったのだろう。
 思考の海で自問自答する弟を、アンネローゼはそっと見守っていた。彼女はラインハルトとキルヒアイスの間に何かあったことを見抜く洞察力を持っていたが、それと同時に弟の悩みに無遠慮に踏みこまない賢明さもまた持ち合わせていたのである。
 
 
809 名前:二一三 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/07/12 20:48
 もしもキルヒアイスが生きていたら>184バージョン
 >234-237、>252-258、>334-340、>574-582、>771-775、>794-798続き
 
 どれぐらいそうしていたのか、コーヒーの芳香が鼻孔をくすぐり、ラインハルトは心を現実に引き戻した。
「す、すみません、姉上。お相手もしないで黙りこんでしまって」
「今日は謝ってばかりね、ラインハルト」
 クリームをたっぷり入れたコーヒーをラインハルトの前に置きながら、アンネローゼはくすりと笑った。しかし、すぐに表情を引き締める。
「ねえ、ラインハルト。帝国宰相の地位に昇り、あなたはこの国の行く末を決める人になるのね。あなたが目指すのは、いったいどんな国かしら」
 ラインハルトは、帝国の未来に関してすでに具体的なビジョンを持っていた。それは、幼年学校時代から赤毛の親友と二人で繰り返しシミュレーションして作り上げてきたのもであった。
 その一端は、オイゲン・リヒターとカール・ブラッケによって、さらに具体的かつ実行力のある計画として練り上げられつつある。
 だが、弟からそのことを告げられたアンネローゼは、小さく首を横に振った。深夜だというのにほつれ毛の一筋もなく、美しくまとめ上げられた髪に部屋の灯りがキラキラと反射して輝いた。
「そういうことではないの。……あなたはこれから強大な権力を握ることになるわね、ラインハルト。でも、それに中味がともなわなければ、不幸なことだと思うのよ」
「姉上は、私が宰相に相応しくないとお考えなのですか」
 
 
810 名前:二一三 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/07/12 20:49
 ラインハルトは拗ねた少年のような表情になった。比類なき軍事的才能と政治的センスを持ちながら、この青年は今だにこういった子供っぽさを残している。そのアンバランスさを愛しく思いながらも、危うさも感じてしまうアンネローゼだった。
「そうではないわ、ラインハルト。あなたにその力があることは、私にも十分わかっています。だけど、巨きな力を持つ者は、なおさら強く自分を律しなくてはならないわ。力があっても心が――それに耐えうる精神がなければ、力に振り回されて己を見失ってしまうものよ。ラインハルト、わたしはあなたにそうなって欲しくはないの」
「姉上……」
 アンネローゼの真摯な瞳にラインハルトは背筋を伸ばした。彼女の声からは、弟を心配する姉の真情が痛いほど感じられた。
「どんなに高潔な人でも、権力の陥穽にはまってしまうことがあるわ。けれどね、ラインハルト、その時に確かな心の拠り処があれば、自分を見失うことはないと思うの。手紙にも書いたけれど……あなたにとって、もっとも大切なものを忘れないでね。理想、信念、愛情、家族、友人――それがどんなものであっても、きっとあなたの支えとなってくれるから」
「私にとって、いちばん大切なのは姉上です」
 ラインハルトは即答した。しかし、その口調とは裏腹に、表情にはどこか迷いがあるようだった。
「ありがとう、ラインハルト」
 弟の迷いを見透かしたアンネローゼは、包みこむような、柔らかな微笑みを浮かべた。
 
 
811 名前:二一三 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/07/12 20:49
「けれども、わたしはあなたともに羽ばたくことはできないわ。あなたの夢を果たすための力にはなれない」
「…………」
 沈黙する弟を、サファイアの瞳が優しく見つめた。
「ねえ、ラインハルト。ジークは、あなたにとってどういう存在かしら……?」
キルヒアイスは……」
 蒼氷色の瞳が揺れる。頼りなげな、いっそ気弱にすら見える眼差しで、弟は姉を見返した。姉はただ、優しく自分を見ている。その温かな視線の前では、意地も見栄も、すべてはがれ落ちていくようであった。
『私は閣下の忠実な部下です、ローエングラム侯』
 キルヒアイスの声が、表情が、頭の中で何度もリピートされる。
 あの時、彼の面上にあったのは怒りではなかった。苦悩と、それよりも大きな哀しみ。
 やがて、別の声がキルヒアイスの声に重なった。
『そうじゃない、キルヒアイス、そうじゃない。勝ったのはおれたちさ』
 あれは第四次ティアマト会戦の後のことだ。ラインハルトの勝利を告げる友に、彼はそう返答したのだった。そして、もうひとつの声。
『おれが手に入れるものは、どんなものでも、半分はお前のものだ。名誉も、権力も、財宝も、あとなんでもな』
 はじかれるように、ラインハルトは立ち上がった。
 
 
812 名前:二一三 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/07/12 20:49
「ありがとうございました、姉上」
「――いってらっしゃい」
 晴れ晴れとした顔で礼を言い、行く先も告げずに部屋を飛び出していく弟を、アンネローゼは明るい声で送り出した。
 
 その頃、主君より1時間ほど遅れて元帥府を出たキルヒアイスは、いまだ軍服も脱がずに官舎の自分の部屋でコンピュータに向かっていた。
 今日にでもオーベルシュタインの告発があるかと覚悟していたが、意外なことに何事もなく一日が終わった。だからといって、あれが本当にただの脅しで、告発がないと考えるほど彼は脳天気ではない。どちらにしろ、近日中に審問されることになるだろう。その前に、打てるだけの手は打っておかなくてはならない。
 兵士をどこかに移送することを考えないでもなかったが、そこを狙われては守りきれないかもしれない。バルバロッサ内部であれば、彼の命令なしに兵士を連れ去ることはできない。今のところは最も安全な場所であろう――キルヒアイスが叛逆罪で投獄でもされない限りは。
 現時点で、彼に後ろ暗いところはまったくない。だが、もしもラインハルトが、兵士引き渡しの命を下したら……。
 キルヒアイスは瞑目した。
 その時、彼は叛逆の罪に問われることになるだろう。キルヒアイスには、その命令を受け入れるつもりは微塵もないのだから。
 
 
813 名前:二一三 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/07/12 20:50
 インターホンがけたたましく鳴り響いて、キルヒアイスは辛い仮想未来から現実に立ち戻った。
 コンピュータ画面をドアの外の映像に切り替えた彼は、驚愕に目を見開いた。そこには、走ってきたのか豪奢な金髪と息を乱して立つ彼の主君の姿があったのだ。
 慌てて立ち上がったキルヒアイスは、その勢いで椅子が倒れるのにも構わず、玄関に向かって駆けだした。実は、コンピュータ操作でドアのロックを解除できるのだが、そんなことは頭の中から吹き飛んでいる。
 官舎とはいっても、キルヒアイスの部屋はかなり広い。2人で住んでいたリンベルク・シュトラーゼの下宿を引き払うとき、シュワルツェンの館に一緒に住もうとラインハルトは言ってくれたのだが、彼は丁重にそれを辞退した。それに憤慨したラインハルトが探し出してきたのが、シュワルツェンの館に近いこの部屋であった。最初に見せられたとき、キルヒアイスはここまで広くなくても――と控えめながら反対意見を唱えたのだが、金髪の友人はこのこの部屋以外は認めぬ、そもそも上級大将たるもの、これぐらいの部屋に住まなければどうするのだと頑固に主張したのだった。自分のことにはさっぱり無頓着で、ともすれば少将か大佐並みの質素な暮らしをしかねないラインハルトにそのようなことを主張されてもはなはだ説得力に欠けていたが、貧乏性であるのはキルヒアイスも同じであったし、友人の好意は疑うべくもなかったので、ありがたく受けることにしたのだった。
「ラインハルトさま!」
 ――玄関のドアにたどり着くまでのわずかな間に、そんなことを思い出していたせいだろうか、もどかしくロックを外したキルヒアイスは、つい主君を名前で呼んでしまった。
キルヒアイス!」
 だが、金髪の覇者はそれを咎めることなく、キルヒアイスに笑いかけた。
 煌めきわたる水晶のような笑顔を彼が目にするのは、あの日以来のことであった。
 
 
814 名前:二一三 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/07/12 20:51
「ライン――閣下。いかがなさいましたか」
「名前でいい。いや、名前で呼べ」
 呼び方を改めようとするキルヒアイスを、ラインハルトは首を振って制止した。
 それから、間髪を入れずに頭を下げる。
「すまなかった」
 いつもは7センチ下にある黄金が、今はずっと下降している。
 ほとんど呆然としてそれを眺めていたキルヒアイスは、一拍置いて我に返った。
「頭をお上げください、ラインハルトさま」
 しかし、ラインハルトにはそのつもりはなかった。少なくとも、胸中にあることをすべて吐き出してしまうまでは。
「ヴェスターラントのことは――」
 どうにかしてラインハルトの体勢を変えようと努力していたキルヒアイスの手がピタリと止まる。
「後悔している。もはや取り返しがつかないことだ、今さら悔いたところで己の愚かさが消せるとは思わないが――。だが、誓う。もうヴェスターラントで一人も殺さない」
 直截すぎるほどの言葉であったが、それが逆に心からの声であることを伝えていた。キルヒアイスは、胸の中をずっと塞いでいた重苦しいものが、あたたかい水となって溶けて流れていくのを感じた。
「――ともかく、中にお入りください」
 玄関先から室内に誘導すると、ラインハルトは今度はおとなしく従った。
 
 
815 名前:二一三 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/07/12 20:51
 キルヒアイスの家に使用人はいない。このクラスの部屋なら、少なくとも2〜3人は雇うのが普通であったが、彼は身の回りの雑事をこなすのに苦痛を感じなかったし、外征が多く留守がちなこともあって、週に何日か通いのハウスキーパーを頼むにとどめていた
 家に人を招く時には不便を感じることもあったが、今回に限って言えば余人に煩わされずにすむので逆にありがたかった。
 居間のソファにラインハルトを案内し、自分もその向かいに腰を落ち着ける。
「私も、ラインハルトさまにお詫びしなければなりません。心にもないことを申し上げました」
 キルヒアイスの言葉が何を指しているのか正確に読みとって、ラインハルトは首を横に振った。
「あれはおれが言わせたんだ、そうだろう? おれは狭量で心の貧しい人間だった。名誉であれ、権力であれ、おれが手に入れるものは、どんなものでも半分はお前のものだと、おれ自身が言ったのにな……」
 幼年学校を卒業したばかりの年、惑星カプチェランカで初陣にあった2人は、味方の顔をした敵の罠によって雪原で立ち往生する羽目になった。装甲車の中に閉じこめられ、わずかな食料を分け合いながら、ラインハルトはそう言ったのだった。
 15歳の子どもの口約束だと、他人が聞いたら笑うかもしれない。
 だが、彼らは子どもの頃の誓いを叶えるために、ただそれだけのために高みへと翔け上ってきたのだ。夢も、野望も、勝利も――過去のすべてを彼らは共有してきた。かけがえのないその時間を切り捨てようとしていた自分は、なんと愚かだったことか。
 
 
817 名前:二一三 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/07/12 20:58
「そのようなことはもう――」
 どうでもいいことだと、キルヒアイスは首を振った。ラインハルトが、今夜ここに来たということ、それで十分なのだと。
 どんなに耳を澄ましても、キルヒアイスの言葉のどこにも、ラインハルトを責めるような響きは聞き取れない。
「……キルヒアイス、お前は優しいな」
 その優しさに、自分は甘えてばかりだとラインハルトは苦笑する。だが、これからはそうではない。自分は――ラインハルト・フォン・ローエングラムは、もう二度と大切なのを忘れたりはしないだろう。
 こうして一対の翼はまったき姿を取り戻し、ふたたび天の高みを目指して飛翔する力を得たのであった。
 
 
840 名前:二一三 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/07/14 19:29
 もしもキルヒアイスが生きていたら>184バージョン
 >234-237、>252-258、>334-340、>574-582、>771-775、>794-798
 >809-815、>817続き
 
 翌日、ラインハルトは元帥府に到着早々、オーベルシュタインを呼び出した。
「昨日の告発の件だが」
 前置きをせず、ラインハルトは切り出した。
「昨夜、私自らキルヒアイス上級大将を審問した。
 捕虜名簿の記載漏れの件に関しては、始末書を提出させる。
 虚偽の報告については、捕虜の引き渡しを諒解したことで不問に付した。
 ――ただし、件の兵士は私が預かる。この意味がわかるな、オーベルシュタイン」
 ヤーともナインとも、オーベルシュタインは答えなかった。
 ただ、その義眼が奇妙な光を放ったように、ラインハルトには思えた。
「私はキルヒアイスに約束した。ヴェスターラントでは、もう一人も殺さないと。
 この誓いを破らせる者がいれば私は容赦しないだろう」
「――閣下」
 何かを言いかけたオーベルシュタインを無視して、ラインハルトは言葉を続けた。
「彼は取り調べをした後、他の捕虜たちと同じように収容所に収監する」
 兵士の命をとろうとは思わないが、好遇を与えるつもりもラインハルトにはなかった。核攻撃を止めさせようと、ラインハルトの軍に投降してきた兵士はともかく、ただブラウンシュバイク公から逃げてきただけの兵士に、温情を与える必要はないと彼は判断したのである。この点、彼は冷淡ですらあった。
 
 
841 名前:二一三 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/07/14 19:29
「兵士がヴェスターラントの件を触れ回った場合はいかがいたしますか」
 秘密を知る者をどうするかという、核心に触れる問いに、ラインハルトは答えは簡潔を極めていた。
「放っておけ」
 オーベルシュタインがわすかに眉をあげた。この男が感情を表に出すことは珍しい。
 それほど意外だったのであろう。
「真実を話している者を、罪に問うわけにもいくまい。ヴェスターラントを私が見捨てたのは事実だ。こちらからそうと喧伝する気はないが、隠蔽する必要もない。逆にそのような工作をすればするほど、瑕は広がっていくだろう」
「しかし閣下」
「もう決めたのだ、オーベルシュタイン」
 ラインハルトがこの件に関してこれ以上の意見を容れるつもりがないのは明白であった。主君が冷静な判断力を有しており、愚かしい感傷に引きずられて兵士の処遇を決めたわけではないらしいこと、今回はそれだけでオーベルシュタインは満足しなければならないようだった。
「……捕虜収容所には閣下への不満を持つ者も多くいましょう。
 彼が不平分子どもと結託して、閣下に刃を向けてきたらどうされます」
「そうなったら、その時に彼らを処罰すればよい。
 もしも私が討たれても文句はない。実力のない覇者が倒されるのは当然のことだからな」
 
 
842 名前:二一三 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/07/14 19:29
 ラインハルトは笑った。華麗なその笑い声は、ここ最近の憂色を払拭し、確かな自信と覇気に満ちていた。
 ラインハルトの変化をオーベルシュタインははっきりと感じ取った。半身を取り戻し、彼は自らの覇道を見定めた。黄金の髪の若者はもはや揺るぎない存在となったのだ。
「卿らも同様だ。私を倒すだけの自信と覚悟があるのなら、いつでも挑んできて構わないぞ」
 ラインハルトの軽口に、ご冗談を、とオーベルシュタインは返した。その口調にも表情にも、相変わらず感情はまったく表れず、義眼の提督の心情をうかがい知ることはできなかった。
 
 帝国暦四八八年一〇月。ラインハルト・フォン・ローエングラムはかねてから囁かれていたとおり、帝国宰相の地位についた。爵位も公爵に進めている。
 彼の麾下の提督たちもそれぞれ新たな階級を得たが、ただ一人、ジークフリード・キルヒアイスだけは上級大将のままであった。リップシュタット戦役で最大の功績を挙げた彼であったが、ラインハルトと同じ階級にあがることを遠慮したのである。さんざん説得したのだが固辞され、仕方なくラインハルトは宇宙艦隊司令長官の地位を持って、彼に報いた。最初、キルヒアイスはそれも辞退しようとしたのだが、「これぐらいは受けてもらうぞ。最大の武勲をあげたお前を昇進させず、地位も与えないのでは、おれは吝嗇と言われてしまうではないか」と言い張って、ラインハルトが押しきった。ラインハルト自身は変わらず軍務尚書、帝国軍統帥本部総長を兼任し、宇宙軍最高司令官の称号で呼ばれている。
 
 
843 名前:二一三 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/07/14 19:30
 キルヒアイスにしてみれば、またともにラインハルトと在ることができる、それが何よりの褒賞であり、それ以外に何も望みはなかった。同時に彼には、自分を麾下の提督たちから突出させないようにしようとする計算も働いていた。無論、オーベルシュタインの視線を意識してのことである。過日以来、ラインハルトはキルヒアイスを公然とナンバー2として扱うようになったが、キルヒアイスとしては、それによって無用の軋轢が発生するようなことは避けねばならなかったのである。
 そのオーベルシュタインは中将から一気に上級大将に昇進し、総参謀長に任ぜられた。
 この人事を決めるとき、ラインハルトはキルヒアイスに言った。
「奴を御そうとして、おれは一度、失敗した。だからこそ、もう一度やってみるのさ。
 奴一人扱えないようでは、宇宙の覇権をのぞむなんて不可能だと思わないか」
 かつてと同じセリフを吐いて、ラインハルトは悪童めいた笑いを浮かべた。
 あとひとつ、特筆すべき点は、美貌の伯爵令嬢ヒルデガルド・フォン・マリーンドルフが主席秘書官としてラインハルトを補佐する役目を負ったことである。彼女の政治、外交、戦略に関するセンスのゆたかさは、リップシュタット戦役でラインハルトに公文書を要求した件で広く知れ渡っていたが、異例の抜擢の陰には別の意味合いも含まれているのではないかと、軍部内ではもっぱらの噂である。
 本当のところはどうなのだとキルヒアイスに聞いてくるものもいたが、彼の見るところラインハルトは純粋に彼女の才能を評価しているだけだと思えた――今のところは。
 政治・軍事の両大権を手にし、ローエングラム独裁体制を誕生させたラインハルトは、内政の整備と自己の権力基盤の充実に、忙しい日々を送ることになった。財政、法体系、行政組織など、改革せねばならない問題は山積みであった。それらを解決する上で、赤毛の友が大きな助けとなったことは言うまでもない。
 
 
844 名前:二一三 ◆IfKirKRfcA 投稿日:04/07/14 19:31
「この分では、ヤン・ウェンリーとの決着はしばらくお預けだな」
 処理しても処理しても減らない書類の山にいささかうんざりしながら、ラインハルトはキルヒアイスに愚痴とも軽口ともとれるセリフをこぼした。
 政治の分野でも傑出した才能をみせるラインハルトであったが、やはり彼は本質的に軍人であり、彼にとって強敵との戦いは、デスクワークなどよりずっと食指がそそられるご馳走なのであった。
 
 その頃、“ご馳走”のヤン・ウェンリーは、トリューニヒトとの握手という不愉快かつ忌々しい苦行を終えて、イゼルローンへ戻ってきていた。帝国から亡命してきたメルカッツ提督が麾下に加わり、陣容の厚みも増した。いつか来るであろうラインハルトとの戦いに備え、その頭の中にはいくつものシミュレーションが行われている。
 彼が深刻かつ馬鹿馬鹿しい陰謀に巻きこまれ、ハイネセンで苦痛の時間を強いられることになるのは、もう少し後の話である。