オブリビオンがオンラインだったなら。。。 適当にまとめ
UO+EQ……鯖運営が死ぬほど大変そうだ
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/03/20(木) 03:58:44 ID:O6GDuJH20
スレタイまんまです。
このゲームがOn-Lineだったら本当に素晴らしいと思うのですが。。。
3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 04:00:06 ID:yfaFr/JJ0
オフラインでここまで生活観や自由度を出せたのが評価されてるわけで、
オンゲーになったら、ただ風景が綺麗なだけの凡ゲーだろ
4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 04:01:10 ID:57x1zzvI0
だな
5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 04:52:42 ID:OrzQoL62O
>>3
激しく同意。
119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/20(月) 08:34:06 ID:SRD9Bb1DO
>>1は自分ができることは他のプレーヤーも出来るって事を想像してみるといい
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 07:59:16 ID:UnYt/CS9O
気付いたら弓で狙撃されてて荷物漁られる俺続出
8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 10:35:45 ID:cNuXBCl70
いつでもプレイヤーを襲えたり
勝手に家に侵入して貴重品を盗んだりできるのなら面白い
16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 14:43:48 ID:Xe8fpau/0
>>8
ネガティブ干渉が嫌いな人はその世界でプレーしないから、
襲われるようなマヌケなプレイヤーはいなくなるし、
そうなるとやりがいがなくて襲う側も過疎る
昔のUOみたいに、オンラインがそれしかないなら別だけど、
今はゲームを選べるから、一般人がそういうフィールドに進んで入る理由はない
17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 15:46:36 ID:EsmwcvLl0
でたー!二人で攻撃しあってスキルあげまくるやつ!
2ちゃんにさらしますね^^;
18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 16:51:44 ID:0Ok8l2SyO
2人で攻撃しあってスキル上げようと約束したのに殺されて所持品全部奪われた;;
20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 20:04:12 ID:wvJhenHIO
>>18
ざわ…ざわ…
9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 11:30:21 ID:P08lr89G0
・ギルドの備品が全て無くなる
・下水道の前で待ち伏せして初心者狩り
・虫の杖で死体のままプレイ
・オブリ門内より街の方が死体が多い
・必死に貯めた金をスリに持ってかれる
結論
オブリ(ていうかTES)はオンライン化しなら終わる
69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/24(火) 23:24:57 id:ZuDO++iBO
とりあえずしょっぱなの野党トラに狩られ
土地の権利争い勃発
せっかく買った家に強盗がきたり
加盟したギルドごと虐殺され
盗品と知らずに買ったら盗人扱いされ
こんな感じか
34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/23(日) 15:51:30 id:eDQqtsnlO
放置してたら殺されて裸になってた;;
24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/21(金) 16:04:50 ID:8aCu5KpmO
>>9
初心者狩りっていっても装備しょぼいし、奪うものなくね?
しかしあそこスタート地点だったら、混雑しまくりだなw
68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/24(火) 20:26:43 ID:eyW4L9e70
>>24
最強装備「手かせ」があるじゃん
41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/30(日) 12:06:04 ID:587Sbg1j0
下水道が初心者の死体で埋まりそうだな
47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/05/08(木) 02:39:07 id:LpMvtvKx0
>>24
チュートリアルとしてそこだけオフラインとか
もう二度と戻れない場所だし
2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 03:59:31 id:mPya/PvL0
オプーナをオンラインにすべき
オプーナ
オプーナ | |
コーエー 2007-11-01 売り上げランキング : 2156 Amazonで詳しく見るby G-Tools 関連商品 宝島Z バルバロスの秘宝 デューイズ アドベンチャー ~水精デューイの大冒険~ エレビッツ ナイツ ~星降る夜の物語~ DRAGON BLADE(ドラゴンブレイド) |
10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/03/20(木) 11:34:32 ID:M7+iUBoLO
じゃあグランドセフトオートもオンラインにしてくれ。
200人ぐらい同じ街に同時に放り込んだりして。
14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 14:27:13 ID:oN9aGNYjO
>>10
プレイヤー管轄でシマ守りか・・
結構面白そうだな。
15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 14:29:50 ID:P08lr89G0
>>10
それは面白そうだなw
ただ暴れるだけじゃ瞬殺だろうし
asin:B0018AV6VI:title
12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 12:39:52 ID:EYl SsKpX0
COOPぐらいならちょっと楽しいかもとおもた
66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/15(日) 19:31:41 ID:TXbCOsLn0
少人数でダンジョン攻略する程度だったら面白いかも名
asin:B00006LSZ8:title
DIABLOII 日本語版コンプリート(特別価格限定 本編+拡張セット版) | |
カプコン 2002-09-27 売り上げランキング : 5080 Amazonで詳しく見るby G-Tools 関連商品 ドラゴンクエストIV 導かれし者たち |
22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/21(金) 00:16:17 ID:I4lZ0fdJO
生命探査の指輪はどこにあるんだ。
大学は自称アークメイジの死霊魔術師どもに占拠されてて使えねえ
ん?なんか今武器を振る音がしたような…
25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/03/22(土) 00:53:17 ID:eH1bfPJe0
仲間がいれば洞窟なんか怖くね〜ぜ!
と思って歩いてたら幽閉トラップに掛かって仲間と分断されたw
しかも俺の方にスケルトン軍団がww
涙目で必死に逃げ回ってたら怪しいスイッチ発見!
きっと解除装置だ!やった!!と思い押したら壁からゾンビwwwww
実際マー坊達連れてこんな目に遭った時は映画か何かかと思ったわ
26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/22(土) 01:34:13 ID:+8Jz7jh+O
弓厨だらけになるだろうな
27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/22(土) 01:48:44 ID:6cZhP9Vn0
敵発見、剣士が戦いに行く
魔法使い魔法発射
弓使い弓発射
剣士あえなく死亡
28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/22(土) 02:45:44 ID:u14Tj5VFO
初心者はヒト操作でイチコロです
29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/22(土) 04:25:00 ID:vAf71Vyi0
スタミナ減衰ダガーで斬りつけて身動きできないようにするんですね。わかります
チャット欄にはwwwwと草が生えまくるんですね。これもわかります
30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/22(土) 09:39:34 ID:p2PnytOZO
FF11みたいな感じになりそう(悪い意味で)
31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/22(土) 15:10:21 ID:IFlFx35A0
募集クラブメンバー ブレトン女の子限定
32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/22(土) 20:57:06 ID:G0sk/iLG0
ネカマ続出ww
33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/23(日) 14:01:19 ID:Ii23JQ1wO
カジート、アルゴニアンはともかく
レッドガードとオーク、ノルドは希少価値になりそうだなw
35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/03/23(日) 18:50:56 ID:9C9KrFW60
>>33
ノルドはいるだろ?
36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/23(日) 19:18:59 ID:Ii23JQ1wO
確かにノルドはまだいそうだな
インペリアル、ブレトンは1番多いが厨も多い
トカゲは原作での人気からなかなか人が居そう
カジートは猫娘続出
エルフ三体は帝国人系並に人気
ノルドはまあまあ人気
オークは禿オーク祭とかに使われ
レッドガードは空気
37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/23(日) 21:08:54 ID:eDQqtsnlO
近くの砦にゴブ狩りにいきます。明かりつけれる方募集!!現在二名
40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/30(日) 11:00:14 ID:XFjY3nW0O
裸でたいまつを掲げて街から街へ、さらに次の街へと駆ける謎の集団が発生
38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/24(月) 02:20:03 ID:zoQI7lvW0
タマネギは取り合い?
それとも各個人に配布されるの?
39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/24(月) 06:05:30 ID:iLOpkHh5O
衛兵ギルドに入りたい
スタップしまくりたい
45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/04/06(日) 22:27:45 id:CJWm1u5N0
とりあえず「スタァーップ!」って叫ぶ練習しとかなきゃな
43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/04(金) 18:12:43 id:bBYsr9NQ0
オフラインでもただ風景が綺麗なだけで
TES arenaと比べると劣化してるんだから
オンライン付けて欲しかった
44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/04/06(日) 22:16:41 ID:j4jOK/mO0
キャラメイクが細かく出来るたらオンでも楽しいかも。
49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 23:01:49 ID:hPfGs/D5O
「風景のきれいな3D初期UO」だな
いや、俺がオブリに触れて最初に抱いた感想がそれなんだよね
50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 23:18:22 ID:LRAXDhQk0
>>49
同じだ、何でも出来るとか
ネガティブな行動すると賞金がかかったり
52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 01:26:01 ID:N5c4eRLtO
俺的にはUOよりEQにかなり似てる気がする
EQの戦闘をボタン押しアクションに変えただけな感じなんだが
盗みや殺人が出来る所はUOと同じだね
もしオンラインだとしたら顔が濃いから日本は厳しそう
だが俺なら間違いなくやるぜ
53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/05/11(日) 15:53:51 ID:0LRw2i0h0
攻撃される場内に逃げ込む
Guard!
スタァープて言われるんだな
寧ろそこは、 vender buy bank guard! って感じのマクロになると思う元北斗民な俺。
54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/12(月) 08:40:32 id:bR4uCr60O
衛兵に縦3スタンプくらしてスタァープッ!
55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/16(金) 19:09:51 id:pW2l+zw00
まあぶっちゃけオンラインで協力クエストはあっても良かったと思うけどな。
ギルド関連とか一人じゃつまらん
56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 01:01:48 id:KRe7G5zI0
ギルド同士で敵対してるとかあったら面白いな
57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 12:43:53 id:Ub2IFSrE0
最初ローディング画面で、ギルドに入ると仲間も敵も出来るよ
のコメントで、魔術師と戦士ギルドが敵対同士だと思い込んでたよ
58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 13:37:25 id:Z5iAG8cy0
前作はギルド間でかなり強い敵対関係があったんだけどな。
今作は一般受けを狙ってなかったんだろう。
59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 13:37:58 id:Z5iAG8cy0
狙ってなかったんだろう→狙って、無くしたんだろう
60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 01:06:18 id:nrKKyjmfO
まさに今日スレタイ通りの夢を見た。
といっても、オブリ持ってないから少し変な夢かもしれんが
レア武器、防具はクエスト開始十分で全てなくなり、
FT使っても粘着PKが俺を殺しに来る
というかいかにPKから逃げるかという夢だったな
61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/26(月) 21:12:48 id:w7xw9IeIO
オブリのPKはタチが悪そうだなw
62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/26(月) 23:22:17 id:p6tc4ygqO
最もタチが悪いのはPKKの奴ら、ってのはどの世界でも一緒だな
64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/03(火) 23:33:57 id:Pxd/2QjA0
PKKKの出現
65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/13(金) 20:18:02 ID:z/4I7tC30
SIのみオフラインとかでもいいな。
67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/18(水) 18:05:14 id:lY234Huj0
SIのDLCマダー?
75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/07/05(土) 14:48:20 ID:xk/ojMNI0
なんか秋にSIのDLCが来るらしいな
76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/07/05(土) 15:02:30 ID:1XfJeDBK0
>>1
秋に出るじゃん。日本未発売だけど
オブリのオープンフィールドでRPG。
しかも4人co-op Jump inでシングル中のプレイヤーにいつでも参加可能
オブリと一緒でキャラ作成がブサばかりのおまけつきだぜ
PC版は16人co-opだそうです
The Elder Scrolls IV: シヴァリング・アイルズ(拡張Disk)(発売日未定)
72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 20:44:54 id:iIiLQNpxO
完全に透明ステルスの弓使いに訳も分からず射殺される初心者が続出しそう
生命探知必須だな
73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/30(月) 18:38:23 id:tzEfoA+MO
なんという未来の戦争。逆にそこまでいくとそれはそれで楽しそうだw
74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/04(金) 06:40:33 id:dOqLGG97O
普通にネット内で抗争起きると思うww
77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/05(土) 15:54:34 ID:42UsFQ4FO
あまり面白そうじゃないな。オンは
78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/06(日) 05:18:26 id:YDmKeK60O
ロールプレイは楽しそうだよな
今のオンゲーはロールプレイすると、なりきり厨呼ばわりされるんだろ?
嫌なご時世だ
ファンタジー世界で
「うはwww」とか
「おk」とか見たくないぜ
80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/07(月) 11:00:45 id:Z0xIK6vqO
山賊プレイヤーが集団で襲ってきたら怖すぎるだろw
81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/07(月) 21:29:51 id:hUhJdzMQ0
でもそれはリアルで面白そう。
82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/18(金) 21:36:53 id:veWoxK8O0
秩序もへったくれも無いなw
83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/20(日) 14:41:45 ID:99eGduZZO
汚 ( ヾハハヘ
物 ( |W/ヘヘ
は ( |‖//ヘヘ
消 ( ハ‖イ///彡
毒 ( /丶/ ̄\ミ
だ ( /ヘ / ̄‖ミ
| ( レ=  ̄ =、 ‖ミミ
| ( Y三八三>=ヘミミ
!! (〈 L_ソ 〉ノミミ
⌒⌒ Y 戸弌 i|\ミミ
__i kェェノ / //
/ /`ー―イ //
ヒ_(王)二二二二(王)ノ
L_|_‖ / | ‖ ̄
彡彡\\ | |o‖
彡彡彡L|| |o‖
彡彡//ー仝ー-ヽ/ ̄
イ二~\____/ / |
i二 | | | |
丶て_ム___| |
84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/22(火) 06:37:44 ID:+GmqPy8IO
バトルロワイヤルモードとかあったら面白そうだな、
フィールド小さめでトラベルなしで最初は素手、
フィールドに落ちている武器やアイテム、魔法を駆使して最後の一人になるまで戦う。
85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/22(火) 09:16:55 id:V7W+KQxMO
そういう対戦形式もいいけど、
2人でオンラインCO-OPとかでも面白そうなんだけどね。
86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/22(火) 12:58:30 id:bnwBjRwEO
>>84
オンとかねーよwって思ってたけどバトロワはかなり良いな
・大きさは闘技場の2〜3倍程度で、起伏・地下・小さめの砦とかがある。
・開始時に星座とスキルの熟練度がランダムで決定される。種族は任意。
・達人1〜2個、熟練者2〜3個、修行者3〜4、見習い4〜6個で残りが素人。
ステータスはスキルに順応。
・ランダムで宝箱が生成される(もちろん中身もランダム)
・時々空から麻痺とか霊峰の指みたいな強力なスクロールが降ってきたりする
軽業の達人にしか昇れない箇所でレア物ヒャッホイしたり、
達人スキルが解錠で\(^o^)/になったり、
オーク+見習い座+殴打の達人なのに刀剣しか拾えなくて涙目になったりで
夢がひろがりんぐwwww
92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/20(水) 16:20:36 id:TzyaUMvl0
>86
それは面白そうだな
もちろん優勝者には商品があるだろう
手枷とかな!
79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/07(月) 01:44:08 id:rpqpRzv/0
寝ておきたら16人から血吸われて死んでた(´;ω;`)
87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 18:59:39 id:U558s/u/0
オンラインの吸血鬼は面白そうだな
夜になったら老け顔がたくさん居そうだ
88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/12(火) 20:36:54 ID:5F9odG9wO
誰か吸血鬼ギルドをだな…
ある程度秩序があればロールプレイしてみたいね。
89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/19(火) 22:22:53 id:uRD53fv30
物凄ぉぉぉぉぉぉぉぉぉく衛兵が強かったら大丈夫かもね。
となるとフィールドにも多量に配置せねば・・・なんか萎える
90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/08/20(水) 09:11:00 id:gucusXo5O
オンラインになったら何でもありの無法地帯になるからオフラインのままでいいし
プレイヤーが街の住人をキル出来るけど出来なくなるし
規制だらけのオブリビオンなんてプレイしたいヤツなんていないだろう
AIや物理エンジン強化したらオンラインなんて目じゃないよ
91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/20(水) 15:02:10 id:rRkNqIGf0
四、五人でPTプレイ程度ならおもしろそうだな
MMORPGになると・・・相当カオスになりそう
93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/23(土) 03:32:07 ID:6l8gF7Hk0
なんか本当にTRPGの延長みたいな感じにすると面白いかも。
>>91の言うように四、五人のPTを組んで実際に遊ぶ側と、
敵とかのNPCを担当する役者っぽい人達及びゲームマスターの遊ばせる側とで
分かれてシナリオ作ってプレイするの。
良いゲームマスターとかは晒されて有名になる感じで
94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/26(火) 09:52:48 id:FeJNPiUY0
俺は美人つくれるのでナイトロールプレイな誰かが守ってくれそうだが
死体コレクターにつけ狙われてやっぱり死んじゃう予感
95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/26(火) 12:41:24 id:tB11PG1UO
俺のキャラよく出来た美少年キャラだから、
後ろに気をつけないと大変なことになりそうだ
100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/10(水) 23:51:56 ID:9apSJtZoO
普通のプレイヤーを殺したら牢屋にかなり長い時間収容されれば良くね?
それこそ地獄の吸血鬼治療クエみたいな罰あったり。
102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/15(月) 07:03:46 id:sFJYCWLOO
賞金1Gで1秒あの牢屋のなかで過ごす。
だから衛兵殺したら1000秒 プレイヤー殺害で3000から5000くらい?
103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 07:23:32 id:wEEjrKB20
牢屋の中がチャット状態で誰も出ようとしないという事態になりそうだ
105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/20(土) 00:06:12 id:DYkUMWCo0
>>103
刑期300年とかいう伝説の犯罪者とかいそうだ。
106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/28(火) 04:47:11 id:pZbC0iUkO
暗殺ギルドがいくつもできそうだなw
もちろん暗殺者を探し出して殺すハンターギルドも
そして皆エンチャバグで
アトレイド並のマジカがあるが
皆魔法耐性100、ダメージ反射100とか
…だめだそのままオンラインにしたらゲームにならん
109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/01(土) 15:14:12 id:EN4lvvLU0
魔法耐性100、
ダメージ反射100、
毒耐性100、
不可視100、
生命探知、
弓
こうかな。全員が紫色の遠隔戦闘。
126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 22:37:58 id:tnznFhc5O
>>109
それ絶対いるわw
完全ステルスで不細工な顔も関係なしで一石二鳥^^v
110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/21(金) 18:29:07 id:Ba6vOWb4O
牢屋に入った奴は魔法を封じないとベリハ開錠発射しちゃうな
あと必殺仕事人が必要だな
殺しまくった奴を牢屋まで殺しにくる
96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/02(火) 16:53:46 id:zR7x8E8O0
大規模オンラインだと間違いなく厨房だらけになるよ
UOやEQでイヤっていうほど経験したw
97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 03:59:27 id:TeDjkj/M0
英語の必要性上げたり、厨房は傭兵に捕まるってなシステム入れればオモロイかもw
さすがに無理かw
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 08:00:32 ID:3BmyNDLOO
やっぱりMOみたいのがいいかな。
特別な酒屋(帝都とか)がロビーで、
このエリアを探索とか決めたり、砦、洞窟など行き先は自由。
五人位で組んで、世界にイン。
街までのファストトラベルはありだけど、それ以外は歩きで自由に探索。
協力してもいいし、好きなかってに歩いてもいい。
別れて探索して、広い世界でたまたま出会ったりり。
(でも、基本的に同時に入れるのは、五人とか十人とか)
NPCの扱いをどうするかだねー。
99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 10:32:43 id:k4rDHKYL0
とりあえず街道を通るNPC(ガード、商人、冒険者)とか
森の中にいるNPC(猟師、山菜摘みの乙女、趣味が鹿狩りの貴族)
水辺にいるNPC(釣り人)あたりを増やさないと寂しすぎるな
127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 05:14:43 id:E45HXTJz0
真面目に考えてNPCの数がごっそり減ってたり
不死属性以外は最初から全員居なくなってるとかになるだろうな・・・・
104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 09:17:00 id:z769SbqDO
オブリがオンライン化したような夢を見たよ……
どちらかというと俺自信がタムリエルに入った感じだったが
戦士ギルドかなんかに入った俺は先輩プレイヤーの訓練に参加した。
山賊の3倍くらいのスピードで死角に回り込んでくる先輩にマジ恐怖。
なんか英語で罵倒してるし。
そのうち慣れてきて弓で先輩をぶっ飛ばしたりしてるうちに終了。
108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/11/01(土) 14:13:58 id:yogRhtww0
一人で召還獣などを駆使して戦うのが楽しいからオンゲーには興味ないな
他人とかどうでもいい
113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 00:59:24 id:aMdwbtThO
召喚される俺達
114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/19(木) 04:54:58 id:cDIJhpcfO
>>113に召喚された漏れ
115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/23(月) 01:24:05 id:J8KY2zP4O
>>114
40秒間のログインかw
118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/04/20(月) 06:50:36 ID:1Bur3pazO
絶対カオスになる
120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 21:08:40 id:U30ng7tj0
NPCで衛兵設置
オブリビオンの中と外で勢力を分ける
これくらいしたら楽しそうw
121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/11(月) 05:57:33 id:eH6Ep+RbO
町で攻撃は不可、
他プレーヤーを殺したりしてると赤ネームになって普通の商人からアイテムが買えなくなる。
町の護衛は圧倒的に強くして赤ネームを殺すか追放、死ぬとlvダウン
善良プレーヤーは町の外で赤ネームを殺せる
lvが30以上のプレーヤーは自分でギルドを作れる
あとは各々で仲間を集めてみんなで狩りへいったり!
金を貯めればギルドのアジトを買える
城はギルド同士の闘いで奪い取る、リーダーは一国一城の主になれる
って!某オンラインゲームのパクリですw
でも絶対面白いよね、オンライン出来るようにすればいいのに…
124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/23(土) 01:05:15 id:WJg5sMWZ0
問題はレベルに合わせて敵が強くなるダナ
122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/14(木) 10:12:25 id:W2IiwFGk0
ファイアライト洞窟がラグりまくる
123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/14(木) 16:01:39 ID:/Pvs/AEzO
さて、みんなでロックミルク洞窟に狩りにいくか→フリーズ
125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/24(日) 20:45:09 id:izD4h6wP0
オンで山賊プレイとかやりたいなー…とか考えてたら
ちょっと思ったんだけど、
逆に自分が善人プレイしてて、
洞窟の中で山賊プレイヤー同士がチャットで和んでる時に
隠密で斬りかかったりしたら、どっちが悪人だか訳が分からなくなるなw
70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/25(水) 18:15:57 id:rmeybyUY0
なんとなく、1が言い損ねた、そしてこのスレ見た皆が一度は思いついて飲み込んだで あろう一言をあえて書く。
オブリビオンライン
The Elder Scrolls IV: オブリビオン Xbox 360 プラチナコレクション