懸賞
しかし、個人的には携帯電話のカメラで満足している程度の審美眼の持ち主なので、高性能の機種が当たっても猫に小判だと思わなくも無かったり。 いやまぁ、欲しい事には違いは無いのだが。
そう言えば、後一週間で発売だよな。NDS Lite ジェットブラック。 相変わらずの品薄/人気爆発を継続させ続けているNDS Liteだけど、今回はどんな感じになるのやら。
未だに200万画素のデジカメを使っている人間としては、ちょっと魅力。 まぁ、何にせよ駄目元だけどな。
ニンテンドーDS Lite ジェットブラック 正直、NDS Liteは欲しかったりするので。駄目元だけど一応試してみる。
はてさて、今回は当たるかな。
どうでもいいけれども、こういったはてなダイアリーのキャンペーンにおける当選の確率とか基準ってどうなってるのだろうか。
まぁ、当たったら儲けモノぐらいの感覚で。
貰ったっ!!(既に過去形!?)
どうでもいいけれども、クリスタルホワイト・アイスブルー・エナメルネイビー、ついでにノーブルピンクと書くと単なるデザイン名だが、 漢字で水晶の純白・氷白の青・光沢ある群青・高貴なる薄紅とか当てると、何だか能力バトルに登場しそうな気がするのは俺…
くれっ!!(直球過ぎ。)
そう言えば、今のNDS Liteの相場ってどれ位なんだろうか。(当たったら売る気満々かよ。)
何というか世間でNDS Liteを販売している店を見たことが無い訳だが、本当に毎週三十万台弱も売れているのだろうか。まぁ偶に俺のバイト先でも取り扱うけどさ……何かNDS Liteの存在が都市伝説に思えてきた。尤も、某量販店に未だ勤めている知り合いに話を聞い…
発売日に買った従来機の性能に不満は無いのだが、タッチペン収納場所が側面にある点と液晶の明るさを選択出来る&液晶の明るさと質が向上している点は気になっていたり。(要するに欲しい、と。)
そう言えば、LiteってGBAのカートリッジがはみ出すらしいなぁ……それはちょっと不恰好かもしれん。
何か、編集ページの左メニュー下部にいつの間にか掲載されていたので。 従来機がまだまだ現役稼動しているものの、Liteのコンパクト感は購買意欲をくすぐられるから、貰えるモノなら是非欲しかったり。
再挑戦受付とは太っ腹だねぇ…… とりあえず『iMac G5が当たったら、○○○に使いたい!』という質問については、DTPを学んでみたいかな、と。以前Mac信者の先輩から『DTPやるならMacの方が業界でよく使われてるぞ〜』という真偽は確かでは無い薀蓄を聞いたことが…
PC-98→Windows3.1→Windows95→Windows98SE→WindowsXPと十年来の窓派な俺ではあるが、もし貰えるのであれば林檎も欲しい。むしろ林檎の方が欲しい。 要はアレだ、窓は汎用性が非常に高く使い勝手が良いが林檎は専門性が高く使っていて格好良いのでは無いか?と…
「新語・流行語大賞ノミネート語60語」 →JFK(ウィリアムス、藤川、久保田) →9月7日の藤川の切れっぷりが好印象だったので一票。 ……まぁ、阪神ファンだからなんだが。 「ITmedia News選ノミネート語60語」 →ツンデレ →まぁ俺はツンテレな「塵骸魔京」の…