「ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔」
ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔 | |
スクウェア・エニックス 2007-07-12 売り上げランキング : 1 Amazonで詳しく見るby G-Tools 関連商品 ゼルダの伝説 夢幻の砂時計 スーパーペーパーマリオ バイオハザード4 Wiiエディション 機動戦士ガンダム MS戦線0079 特典 メモリアルディスク付き ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング |
試練の洞くつにも何度か挑戦したが、Aランク止まりのまま。Sランクだとかはどうやったら出せるんだよ。結局のところは本作って体感型のFPS紛いだから、結局は敵出現パターンや操作系を丸々覚え込んで誤り無く再現していく必要があるんだよな……って、駄目だ。俺の一番苦手な作業じゃねぇか。一定且つ複雑な操作の組み立てと覚え込みって。
尤も、何となくだがもう一手頑張れば手が届きそうな気はするんだけどな。
要するに『道中は常にダッシュ』『空振りは禁止』『敵には追い討ち掛けまくる』『攻撃を受ける前に倒す』『攻撃を受ける場合は全て防御する』辺りを完璧に守ればSが見えてくるといった感じだろうか。ただ、追い討ちを掛けつつ空振りしないってのは難しいところなんだがなぁ。下手に振り回しまくるとそれこそ連続で空振りするし、折角HIT数稼いでいてもついつい勢いで何も無いところに振ってしまったりするし。
後、敵の防御/回避パターンを覚えておくのも重要か。横薙ぎは決まると気持ちいいが、バブルスライム・スライムナイト辺りにはほいほい避けられるとか。或いは、ヒット数稼ぎの為に『攻撃モーション中のスーパーアーマー効果?』を利用するのもいいかもしれん。(尤も、コンボを途切れさせずに続けられる→被弾による得点減少を上回るヒット数による得点上昇が見込まれる場合に限ってだろうが。)
まぁ、そんな事はさておき。漸くセティアが加入した訳だが。
どうでもいいが、こいつって頭デカくね?これは流石に髪型の所為ってレベルじゃねーぞ。
それが気になって気になって、顔を見るたびに違和感が湧いてきやがる。こんなの要らねぇから、女戦士のねーちゃん連れまわさせろ。
……何というか、3Dモデリングの失敗臭いよなぁ。慣れればこれはこれで良いのかもしれないが。