邪悪なる魔術師ワードナの事務所 適当にまとめ その4
引用元スレッド
そう言えば、ログアウト冒険文庫の短編集でも#4ネタってあったなぁ。
281 名前: ワードナ@レベル5 ◆5QDw4mag 投稿日: 02/04/29 00:50
歩いておると、上に昇る階段が見えたような気がしたが……近づくと消えた。
いや、どうやら消えたのはわしの方らしい。
テレポーターの罠か……この手の込みよう、創造者の悪意を感じるぞ。
右往左往した挙句、どうにかレベル5のサモンサークルを見つけ出し、
わしは新たに獲得した魔力を我が肉体に注ぎ込んだ!
GRAVE MISTS(5)
WIGHTS(3)
BISHOPS(4)
283 名前: LALA MOO-MOO 投稿日: 02/04/29 01:00
ついに 巡り会えたな、か弱き者よ。
もし 力を求めるならば それは 現れよう。
>283(LALA MOO-MOO)
お主と出会うには、レスが3540は必要に(以下略)
284 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/04/29 01:02
WIZ8ってやりました?
なんというか・・・あまりよく知らないんです。
7の続きらしいのですが・・・
>284(ウィザードリィ8)
わしがプレイしたWIZは、このスレの>55-56に書いた通りじゃ。
残念ながら、#7以降は指も触れておらぬ。
#8は完結篇だと聞いたが……
285 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/04/29 01:04
ゲートキーパー=ワードナってマジですか?
>285(ゲートキーパー=ワードナ)
とうとう、その秘密を探り当てた者が現れたか……
厳密には今のわしではない。
わしが「善」なる存在と化した時の姿、とだけ言っておこう。
298 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/04/29 08:15
>285(ゲートキーパー=ワードナ)
まじっすか?
>298(まじっすか?)
あまり深く追求するな……しかしこの説に沿うと、
アレンジ版ではわしが「わし」を呼び出すなどという
間抜けな現象が発生してしまうな……
287 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/04/29 01:08
ワードナ様、TRPGウィズは敵モンスターのACがかなり低くくも
攻撃が当たりやすいような気がするんですが・・・。
気のせいですか?
AC−12でも平気でヒットするし・・・。
288 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/04/29 01:11
世の中、AC−100とかいう
子供が思いつきで考えたとしか思われない奴もいるので・・・
それを凌駕するパーティーもパーティーだが。
>287、288(TRPGウィズのAC)
5%おきの修正というルールになっておるから、
レベルさえ上がればかなり当たるようになる。
加えてクリティカル値というものもあるからな。
これはコンピュータ版でも、大体似たようなものではないか?
もっともTRPGはルール上、−100だろうが−1000だろうが
当たる時は当たってしまうがな……
289 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/04/29 01:15
ワードナ様は「隣り合わせの灰と青春」がお好きなんですか。
私は「風よ。龍に届いているか」の方が完成度が高くて好きなんですが。
ところでベニ松氏の「不死王」はお読みになったことは御座いますか?
>289(不死王は読んだ?)
情けない話になるが、ベニー松山氏の小説は「隣り合わせ〜」以外
目を通せずじまいじゃ。時期を逸してしまってな……
その2作品は、現在でも入手できるのか? 機会があれば拝読しておきたいが。
290 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/04/29 01:16
やっぱ旧ウィズなりきりスレにいた人もここに書き込んでるのかな。
>290(旧スレにいた人も書き込んでる?)
もう半年以上も経っておるが、この盛況ぶりを見ると
可能性は高いと言えるじゃろう。
(それにしても、これほど「あ」が活躍したスレも珍しいな)
291 名前: ワードナ@レベル5 ◆5QDw4mag 投稿日: 02/04/29 01:27
「ゴメズのゴリラ」という、ふざけた名前のパーティと遭遇した。
不意打ちを仕掛け、さらに追い討ちのMADALTOを放つ……程なくして、
冒険者の6つの屍が出来上がった。
連中は物々しい箱の中に、人間の手の骨を大事そうにしまっていた。
これは……いわゆる「聖遺物」というやつか。凄まじい力を感じるぞ。
伝説の白き魔術師ST.RIMBOのDIGITを手中にする日が来るとは!
294 名前: ワードナ@レベル5 ◆5QDw4mag 投稿日: 02/04/29 02:17
とあるブロックの一画の小部屋に入ると、不思議な声がした。
(>277、>291、>292を参照)
わしが問いに答えると、見事な刺繍の施された、豪華なケープが
忽然と舞い降りた。これは……真理を探究する者にのみ
秘められた力を与えるというGOOD HOPE CAPEか。
いずれ、わしの旅路の果てで役立つ時が来るであろう。
295 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/04/29 02:58
マダルトなら、まだあると。
>295(マダルトなら〜)
そうか。ならばあと一回は戦えるな。
わしに殺されるための戦いが……
296 名前: エリアル 投稿日: 02/04/29 03:09
みんな、静かに!
・・・何か来るわ!
>296(エリアル)
「マイリアッドの略奪者」か。「片手で十分」だと?
ST.RIMBO DIGITの秘められた力で滅せよ!
……フン。他愛無い。
先刻の言葉、そっくり返してやるわ。
ム……POTION OF DIOSが盗まれている……
盗賊だけは取り逃がしたか。命拾いしたようだな。
297 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/04/29 05:48
* おそれている *
>297(* おそれている *)
まったく、最近の司教は精神が惰弱じゃな。
少し答えが判らないだけですぐにノイローゼになってしまう。
昨今の受験生でもあるまいに。
300 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/04/29 10:44
ワードナ様、289に代わってお答えいたしましょう。
結論から言うと2作品とも絶版で手に入りませぬ。
何せ10年くらい前の作品ですから・・・。
隣り合わせの灰と青春が文庫で出たんだから文庫にして欲しいものですが・・・。
とりあえず風よ〜はヤフオクで手に入らないこともないのですが1万円近くします。
ウィズ小説アンソロジーは滅多に見ません。
「不死王」はヴァンパイアロードが何故ワードナ様に付き従うようになったのかとか、
外伝2イマジネーションブックでベニ松氏がマイルフィックのことを
過去に嵐を起こした云々と紹介していますがその詳細が解ったりします。
「風よ〜」は「隣り合わせ〜」に比べるとオリジナル色が強いですが、
より読みやすくなっていて傑作です。
ヒロインのエルフ娘の名前がチョト笑えます。
結局何とか手に入れようと持ったらヤフオクか古本屋巡りしかないと思われます。
あとは図書館で根気強く探してみるか(私はこれで読みました)
>300(「風よ〜」情報)
うむ。有益な情報提供、感謝する。
現状では入手はかなり厳しいようだな……
(WIZアイテムらしいといえば、らしいが)
「支えの盾」を手に入れるべく迷宮を
彷徨い歩いた時のような気持ちで、探索に励まねばなるまい……
※今なら、Amazonにて結構簡単に入手可能。
つか、当時の(今も?)ヤフオクは値が釣り上がり過ぎる。
風よ。龍に届いているか〈上〉 / 風よ。龍に届いているか〈下〉
隣り合わせの灰と青春―小説ウィザードリィ (集英社スーパーファンタジー文庫)(隣り合わせの灰と青春―小説ウィザードリィ)
ウィザードリィ小説アンソロジー
ウィザードリィのすべて―ファミコン版 / ウィザードリィ3のすべて〈ファミコン版〉
301 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/04/29 13:20
濁点も一文字扱いというのは納得できません。
>301(濁点も一文字扱いは納得いかん)
某ドラクエに比べれば、8文字あるだけマシだとは思うが……
リルサガやニューエイジであれば、濁音文字だけでなく
漢字も使用できるぞ。
302 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/04/29 13:55
#4のワードナ様は70%の呪文無効化、
毒、麻痺、石化、クリティカル、エナジードレイン4レベル、等の特殊攻撃を
何故お忘れになったのですか?
戦士ばりにドラゴンの爪振り回してるワードナ様なんか邪道です。
>302(#1の特殊能力はどうしたの?)
わしの魔力自体は、サモンサークルによって復活するが、
#1でわしが身につけた秘術は、アミュレットより引き出した
力の一部に拠るところが大きいのだ(例:ヒーリング5ポイント)
#4ではアミュレットを手に入れた時点でゲームクリアとなるため、
残念ながらそれらの特殊能力を使う事はできぬ。
(もっともクリティカルだけは、WEST WIND SWORDで
代用可能じゃが……あの三本の魔剣はあくまで「繋ぎ」じゃ。
剣を振るうわしは、そんなに違和感があるか……)
304 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/04/29 20:50
新しくWIZをプレイする予定はありますか?
・・・いや、別に新作というわけではなく、
今までやったことのないWIZという定義で。
自分はクロニクルか外伝4をやってみたいです。
>304(新しくプレイする予定)
今のところ予定は無い。
しかし、ディンギルが相変わらず手に入らぬので、
プレイしたいと考えておる第一候補であるな。
305 名前: ワードナ@レベル5 ◆5QDw4mag 投稿日: 02/04/29 23:02
別の部屋の一画で待ち受ける者……センティネルを仕留めると、
またしてもテレポートの罠に! む、ここは……
最初に来たサモンサークルの部屋ではないか。
306 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/04/30 01:25
なんかアスキーから発売されてた?の攻略本に乗ってた
アミュレット奪取譚読むと妙に近親感を持ちます
>306(アミュレット奪取譚)
このわしに親しみじゃと?
……わしも色々とイメージには気を遣っておるのだ。
多少は人間臭いところも見せてやった方が、
配下がまとまりやすいという事もままあるのでな。
307 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/04/30 08:39
クリアアイテムはたいていが強力なマジックアイテムのはずなのに、
それを上回るアイテムがごろごろしているのはなぜなんでしょう?
コッズアイテムは別物ですが。
・・・といっても、クリアアイテムのたいていは
<その他>扱いのものが多いんですけどね。
特殊なのが多いし・・・
(魔除け、ニルダの杖、アブリエルのハート←、etc)
308 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/04/30 08:40
って、考えたら本来の魔よけは防具としては最強でしたな。
これは失礼。
>307、308(クリアアイテムよりも強力なアイテム)
探索の目的となるアイテムは、お主が想像しておるよりも
ずっと強大な魔力を秘めておるのだ。
じゃが、その力を完全に引き出すためには、
それに見合った叡知と方法が必要じゃ。
それを知らぬがゆえに、お主にとっては
村正や聖なる鎧などの方が上に見えてしまうのではないか?
334 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/05/01 00:50
>じゃが、その力を完全に引き出すためには、
>それに見合った叡知と方法が必要じゃ
よーし・・・なら、道中で手に入れた
この「?いし」を使っちゃうぞー。
正しい使い方は・・・「とくべつなちからをつかいますか?」で
「→はい」とやればいいんだな。
ささ、ワードナ様もおひとつ。
じゃあいきますよ。よーし・・・。
・・・「→はい」!
あ、
>334(はい)
……じゃから、叡知が必要だと言っただろうに。
309 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/04/30 15:45
* ゆうこうてきなトレボーがあらわれた *
>309(ゆうこうてきなトレボー)
んなッ……騙されんぞ、
あのくそったれトレボーが友好的など、天地がひっくり返ろうがありえん事じゃ。
だが……わしの属性はevil。黙って立ち去るという訳にはいくまい。
(ワードナ死亡)
310 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/04/30 17:31
* ゆうこうてきなカドルトがあらわれた *
・・・んなわきゃあない。
>310(ゆうこうてきなカドルト)
想像しただけで吐き気がしてくるな……
311 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/04/30 17:35
* ゆうこうてきなボルタックがあらわれた *
>311(ゆうこうてきなボルタック)
3割引セールとかやってくれぬであろうか?
312 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/04/30 17:51
おじさん、お代まけて〜とでも言おうものなら・・・・。
313 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/04/30 18:01
ボルタックははげしく>312をひっかいた。
314 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/04/30 18:24
6回攻撃して3回ヒットし38のダメージ
312はくびをはねられた!
>312-314(ボルタック)
値切ろうとしただけで殺されてしまうとは……
「お客様はカモ様です」とはよく言ったものだな。
315 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/04/30 18:48
ぬおお、ボルタック、クリティカル持ちか!
316 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/04/30 18:49
元忍者?(w
>315、316(ボルタックは元忍者?)
ドワーフの忍者……想像するだに笑えるな。
317 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/04/30 19:11
もんすたあ さぷらいずど ゆう
>317(もんすたあ〜)
「●ートピア連続殺人事件」か。懐かしすぎる……
とりあえず、例の決め台詞を。
「油断したな、愚かな冒険者どもめ!
すぐに血祭りに上げてやるわ!」
318 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/04/30 19:45
アブリエルを食らえ!
>318(アブリエル)
むう! グレイブミストが一体殺されてしまった!
…………それだけか?
319 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/04/30 19:57
足切り接近警報発令中。
>319(グレイホークゴーストバスターズ?)
足切り……もうそんな時期か。ここは他の板に比べて
入れ替わりが激しすぎるきらいがあるな。
偉大なるワードナの名にかけて、DATなどという棺に
このスレッドを埋もれさせる訳にはいかん。
322 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/04/30 22:03
ワードナタンのヒゲ・・・セクスィ・・・( ´Д`;)ハァハァ
>322(ワードナのヒゲ)
もしや貴様、ドワーフ族か? アミュレットならやれんぞ。
323 名前: 前田 慶次 投稿日: 02/04/30 22:07
そう言えば、山上道及に貰った村正をもっているが・・・欲しいか?
>323(前田慶次)
魔術師であるわしには必要ない。
お主は大河ドラマの出演で忙しい身であろう。
こんな所で油を売っておってよいのか?
324 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/04/30 22:11
ディスペルでグレイブミストとワイトを消去。
そして・・・ティルトウェイトだっ!!
>324(ディスペルで〜)
むう、血も涙もないヤツ。名前がティルトウェイトだからといって、
TILTOWAITを唱えるのはあまりにも芸がな(ワードナ死亡)
321 名前: ワードナ@レベル5 ◆5QDw4mag 投稿日: 02/04/30 21:00
LOMILWAに照らされた隠し扉の向こうに、ジェシーザスミスと
名乗る魔術師がいた。不意打ちで驚いている間に、
グレイブミストの麻痺攻撃であっけなく倒されてしまったが……
325 名前: ワードナ@レベル5 ◆5QDw4mag 投稿日: 02/04/30 23:08
やたら歯ごたえのない魔術師だったが、わしの目を引く逸品を抱えていた。
INITIATE TURBAN、そして……禍々しい一冊の狂った物語、ARABIC DIARY。
……そのおぞましさのあまり、読んだ者は必ず発狂して死に至るという。
……わしは屍からその2つのアイテムを奪い取った。
326 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/04/30 23:51
ワードナ様の死亡回数を数えてみました。
なんちゃっても含めると計13回。
壮絶な死にっぷりですな。
>326(死亡回数13回)
そんなになるか……ちと景気良く死にすぎたな。
いつも死んでばかりでは芸もないし……どうしたものか。
327 名前: 太田:G−Sam・LV77 投稿日: 02/04/30 23:55
「?」に出てた田中って奴はどうよ?
>327(太田)
恐らく、お前の相方とは別人だと思うぞ。スペルが「TENAKA」だし。
どうでもいいが、お前の攻撃(ボケ)はえげつなさそうだな。
328 名前: VAMPIRE LORD 投稿日: 02/04/30 23:59
ワードナ様、なんで私ら吸血鬼なのに
魅了(または麻痺)の視線が使えないんですかね?
>328(VAMPIRE LORD)
視線の場合、かわされたら傷ひとつ負わせる事ができんのでな。
失敗してもダメージは残る直接攻撃に頼った方が有意義じゃろう。
メデューサリザードやゲイズハウンドにも同じ事が言えるぞ。
330 名前: ワードナ@レベル5 ◆5QDw4mag 投稿日: 02/05/01 00:20
何と……魔術師を倒した途端、どうやっても近づけなかった
B5への階段にテレポートしたではないか。あんな雑魚がボスだったのか?
階段を昇ると、周囲はダークゾーンだらけ……「光と闇の世界」だそうだ。
331 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/05/01 00:25
過去スレでワードナ様が真ウィズやってたのを知って驚きました。
私は箱の方が好きです。
真ウィズは技能を取っていくとだんだん人間止めてく事になるんで・・・。
腕が増えたり、傷が自然に治ったり、
しまいにゃ死亡から自動的に復活したり・・・。
>331(真ウィズの技能)
確かに、腕ふやしや再生やらは興ざめだが……
(どうもわしは【再生】10レベルぐらいありそうじゃがな)
技能ポイントの奇跡のルールはなかなかよかったと思うぞ。
マスター的に、多少無理のある強敵を出してもバランスが取れるからな。
332 名前: ギスカ 投稿日: 02/05/01 00:28
なんと、ワードナがよみがえったと言うのか!?
>332(ギスカ)
くくく、我が名を畏れよ! 我が名を称えよ!
貴様の主人はどういうつもりか知らぬが、
わしの復活をひた隠しておるようだな……愚かな連中だ。
我の地上へと続く覇道、何人たりとも食い止める事は叶わぬ!
337 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/05/01 01:10
ギスカで思い出したけどルインは可哀想だったな。
他のあっさり殺されてった守護者達も皆しっかりとした背景があっただけに
その死がもの凄く悲壮感漂ってたよな。
数あるウィズ小説の中でもワードナの帰還は佳作でしたね。
>337(小説版#4の冒険者たち)
特に、ピラミッドの墓守や精霊を操る巫女の背景描写は深かったな。
ああいう視点で物語を構築する方法もあるのか、と唸らされたものだ。
335 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/05/01 00:55
ラカニト、マカニト、カニトとありますが、
ラカニトとマカニトの違いは、効くレベルの範囲なのでしょうか。
「マ」よりも「ラ」が強いのはなんとなくわかるのですが・・・
>335(マカニトとラカニトの違い)
うむ。LAKANITOの方が効果のあるレベルが高くなっておる。
(レベルで表現すると、MAKANITOが7レベル以下なのに対し、
LAKANITOは13レベル以下の敵にも威力を発揮するようになる)
有り体に言えば、MAKANITOで発生する毒素を濃縮して放ったのが
LAKANITOだと言えるじゃろう。ゆえに効果範囲もやや狭い。
336 名前: SUCCBUS 投稿日: 02/05/01 00:59
ああ……ワードナ様……早く私を召喚して下さいまし……
若い男…冒険者たちの精を体が欲しがって疼くんですの……
>336(SUCCUBUS)
焦らずともそのうち召喚してやる。
お主を見て思い出したが、わしは今までマイルフィックのスペルを
間違えておった。正しくは「Maelific」じゃ。最初のiが抜けておった。
338 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/05/01 01:11
実はホークウィンドはマッチョな女エルフ。
>338(実はホークウインドは〜)
一体どうやったら、あのような鍛え方ができるのやら。
そしてヤツのパーティの仲間の扱いと来たら……
339 名前: ARCH DEMON 投稿日: 02/05/01 01:16
……私ってそんなに使えませんか?
これでもM7/P6の呪文使用できるんですけど・・・・。
>339(ARCH DEMON)
ドレイン1レベルしか特殊能力がない、というのがどうもな……
決して弱い訳ではないが、お主を召喚する以前に、AIR GIANTや
ARCHDEVIL、ARCHANGELを召喚できてしまうし……
そやつらに比べるとどうも影が薄い。
340 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/05/01 01:18
ワードナLEVEL UPまであと10。頑張れ。
>340(LEVEL UPまであと10)
くく。もう少しでLAKANITOが使えるようになる……
(#4ではB5までなら、ほとんどの敵にLAKANITOが有効なのじゃ)
それに、個人的にわしはこのレベルの召喚モンスターが好きでな。
341 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/05/01 01:24
おおっと!どくばり!
>341(どくばり)
むう、こんな罠に引っかかるとは……
(というかなぜわしが宝箱なんぞ開けておるのじゃ?)
早くGETOUT of JAILFREEを手に入れねば……(ワードナ死亡)
342 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/05/01 01:30
おおっと!ハリセン!
>342(はりせん)
大阪名物はりせんちょっぷ。
思えばこれが最初の武器だとは……(意味不明)
343 名前: ワードナ@レベル5 ◆5QDw4mag 投稿日: 02/05/01 01:30
こうダークゾーンが多くては、LOMILWAもまるで役に立たぬ。
突如、暗闇の中で奇襲を受けた。「雷電攻撃隊」? おのれ!
ST.RIMBO DIGITの力がなければ死んでいたかもしれんな……
じゃが、この戦いでわしの手下はビショップ一人だけになってしまった。
344 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/05/01 01:30
#5ってやったことないんですけど、
高圧電線とかブラスターとか、洒落にならない罠に
引っかかったことはありますか?
実際引っかかったら、結構な虚脱感に浸ると思うのですが。
>344(高圧電線に引っかかった事は?)
一度だけあったが、幸いB5の付近だったので泉で復活できたぞ。
それよりも序盤で「げんこつ」を食らって死んだ事のほうがショックだったな。
345 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/05/01 01:36
ここのワードナさんはベニ松ワードナではなく手塚ワードナですか?
>345(手塚ワードナ?)
特にイメージ固定はしておらぬ。その時の状況や質問次第じゃ。
346 名前: とれぼー 投稿日: 02/05/01 01:39
ははは、わ〜どな〜待てよ〜(はぁと)
347 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/05/01 01:43
>346
むしろ八頭身と>1さんのような
イメージが脳裏に浮かんだ・・・(;´д`)
>346、347(とれぼー追っかけ)
わしは↓のような光景が頭に浮かんだぞ。
+ + + + + . ∧坊∧ +. ∧禿∧アハハハ + オマモリカエセヨー ( ´∀`) (´∀` ) (つ取 つ (つわ つ♀ . + ( ヽノ ( ヽノ + ν′ し(_)
349 名前: BEAST of 1000EYE 投稿日: 02/05/01 01:50
・・・・・・・・・。
>349(BEAST of 1000EYE)
むう、何者だ……!?
というか、ヒットポイントありすぎだぞ(ワードナ死亡)
350 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/05/01 01:54
ごめんなさい誤爆してしまいました・・・。
351 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/05/01 01:57
350のレスですが誤爆です。すみません・・・。
うう、誤爆したことを謝ろうとしてまた違うとこに誤爆しちゃった・・・。
何やってんだろ・・・。
352 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/05/01 01:57
誤爆でレベルアップかYO!
>350、351、352(誤爆)
フフ、何にせよお主のお陰でわしは新たな力を取り戻した。
記念すべきレス番を得た事を誇るがよい!
353 名前: とれぼー 投稿日: 02/05/01 02:03
ボクはとれぼー わーどなだけについて〜いく〜
今日も 追って 追って 追いかけまくって 憑り〜殺〜す〜
>353(とれぼー)
増えたり食べられたりはせんのか。
355 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/05/01 02:08
せ、SERAPHたん(;´Д`)ハァハァ
ぽろっと見せてください(;´Д`)ハァハァ
356 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/05/01 02:13
SERAPHって男として描かれてなかったっけ?変わった趣味だな。
まぁ、漏れはSUCCUBUSタン(;´Д`)ハァハァだがな
>356(漏れはSUCCUBUS)
念のため忠告しておくが、SUCCUBUSと激しく交わった者は、
夢の中での快楽と引き替えに精液を根こそぎ吸い取られてしまうぞ。
不能になりたいのであれば話は別じゃがな……
357 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 02/05/01 02:15
ARCHANGELがオパーイふくらんでるので
SERAPHたんもオパーイきっとあるんです(;´Д`)ハァハァ
両性具有でもOkです(;´Д`)ハァハァ
>355、357(SERAPHたん〜)
誤解のないよう言っておくが、末弥氏のイラストをよく見ると、
SERAPHは男性器も女性器もない中性的な存在なのじゃが……
まあお前は何でも良さそうだな。
354 名前: ワードナ@レベル6 ◆5QDw4mag 投稿日: 02/05/01 02:05
闇の中、かすかに感じられる魔力の気配に導かれるように……
わしはついにサモンサークルを発見した。
完全なる魔力を取り戻すまで、あと一歩だ!
GARGOYLES(5)
SERAPH(1)
PRIEST OF FUNG(7)